ゴルフ雑誌 #62

今更だがフィニッシュって実は大切なんではないか?という話。

インパクトを考える時、どうしてもそこで止めてしまうような動きになる。
けど、そこで止めるとどうなるかというとテークバックでアームローテーションを起こした腕が戻りきらずに開いたままインパクトしてしまう。

ではどうするか。
テークバックと同じ高さにフォローを出す。
時計で言えば3時をトップとすると9時がフィニッシュ。
そうするコトにより対象となり綺麗に開いて閉じる形になる。

これが3時から7時ではスライスする。
3時から11時だとフックする。
3時から9時と高さを正対させることにより開いて閉じるが自然と出来る。

インパクトを意識するあまりクラブの振り抜き無視していたので気持ち悪い振りになる。つくづく体が欲する振りやすさを追求するしかないなと思う次第。

とりあえず肩から肩で振る。
そこに重点を置くに限る。

ほいたら、また。

最後まで読んでくれてありがとうございました。 いいね!と思ってくれた方はサポートお願いします。