見出し画像

喫茶7716のオープン日なので行ってみた

午前中、うおーとダウンしていたけれど、このままじゃダメ絶対!というわけで地域活動支援センターに行こうとしたが、「ちょっ、待てよ」と思い直した。

喫茶7716のオープン日だということを思い出した。からだが重かったけれど、駅にむかって電車に乗った。1日1膳、1日1外出。

なにがきっかけなのか忘れたけど、ちょうどこの喫茶7716のクラウドファンディングがやっていたのを知って支援した。自分もこの行動力を見習いたいと思った。

店主のみみのさんは、行きづらさの人たちが集まる喫茶店を目指しているという。この喫茶7716は2階に非交流スペースがある。ひきこもりやメンタルが病んでいる人がようやく喫茶7716に来てもそれだけで疲れたり、予想以上に人が多いときに休憩所や避難所として利用できる。

これは精神障害者の福祉施設の地域活動支援センターでもあるのでいい試みだと思った。それとみみのさんが、歯科衛生士なのも面白い。しかもひきこもり経験もある。ひきこもりUX会議に行ったこともあるという。

ひきこもりに詳しい斎藤環医師が、「いきなり精神科に行くのはハードルが高いから、歯科から慣らしていくのがいい。丁寧に治療してくれるから」と言っていた。外に出る習慣にもなるし、歯が悪くなっている人が多いから。

その歯科にいくハードルが高い人は、喫茶7716のみみのさんに歯科の情報を聞いてみるといいかもしれない。歯科でどんなやり取りや治療がされるかとか。僕の経験だと、「今日、お仕事お休みですか」と歯医者さんに聞かれたことは一度もない。

今日は、オープン日ということもあって喫茶7716に人がたくさんいた。なので、近くに図書館で時間をつぶした。図書館がそばにあるというのもポイントが高いかもしれない。ひきこもりと図書館は親和性が高い。

1時間ほど図書館で時間をつぶしたら、喫茶7716はほどよい人数になっていた。僕は人がぎっしりつまった空間はものすごく苦手で下手をするとパニック発作を起こすことがある。今日も念のために頓服薬を飲んでから喫茶7716に訪れた。

ホットの完熟マンゴー茶を頼んだ。最初、オレンジジュースをホットで飲むようなイメージを持っていたけれど、「あれ、意外といける!」と思った。マンゴーの味もする。不思議……。

店主のみみのさんが、現役の歯科衛生士なので歯の質問をたくさんした。ちょっと聞きすぎてしまった(^^;) これだけですごくお得だ。それから日本と台湾のハーフなので台湾好きな人もいろいろ聞けるかもしれない。

あと偶然だけど、イベントエデンバーの店長の笹谷ゆうやさんがいたので少しお話をした。特に選挙の話。笹谷さん、この前の豊島区議会議員選挙に出ていて手伝いにいこうと思ったんだけど、「朝、早い……」とあきらめてしまった。ごめんなさい!

いろんな人が集まってきそうな喫茶店でこれからも行くのが楽しみ。お近くに住んでいるかたはぜひ。

記事の内容がよかったぜという方だけでなく、喜捨して徳を積みたいという方にも喜んでいただけるシステムになっております。この機会にぜひ(^_^)v