見出し画像

ヨンダ、ヨンダ、「時間革命」

だいたいいつも、リュックには本が2冊入ってます。

さくさく読める本と、じっくり読む本。

堀江さんの本は1トピックが簡潔で文章もシンプルだし読みやすい。

曰く「最近の人は文章が読めない!!!」とのことへの配慮なのか、とにかくスキマ時間にでもさくさく読めます。


2冊入れてる理由は、じっくり読んで飽きたらさくさく。

さくさく読んで飽きたらじっくり、みたいに緩急つけて読めるから。


ほぼ、実用書やビジネス書、自己啓発系とか。

あと、雑誌も2冊くらい入ってる。BRUTUSとか、POPEYEとか。

・・・


やっぱり安定の単純明快のメッセージだけど、さすがにちょっとそこまでは…みたいなのもあるから、自分に取り入れられそうなことをピック。


そういや、メイウェザーも言ってたな。

寝るのに8時間

仕事に8時間

食事に3時間

身支度やらで1時間


残りの「4時間」に集中しろ!って。

・・・


とはいえ自営業だし、「自分のハンドリングで生きてる時間」は多い方だと思う。上司もいないし、お付き合いの飲み会や接待もないし。


喫茶やって、文章書いて、考え事して、人の話聞いたり。

思いついたことをメモして、調べ物したり見積もり取ったり。

タスク整理とかスケジューリングとか、ジャーナリングとか。


着々と生きてる感じ。


・・・


むかし、童話「モモ」を読んだ時に


「じ、時間ってやつぁはよぉ…」

って思ってあれこれ調べたり自分で理解を深めていったので、僕自身は時間泥棒とはだいぶ距離を置いてる。

あと、好きな寓話は「漁師とコンサル」のやつ。


こんなバターになりてぇなっ!!!てやつなので最後に貼っておきますね。

・・・

【 漁師とコンサルタント 】


メキシコの海岸沿いの小さな村に、MBAをもつアメリカのコンサルタントが訪れた。

ある漁師の船を見ると活きのいい魚が獲れている。


コンサルタントは聞いた。


「いい魚ですね。漁にはどのくらいの時間かかるのですか?」

「そうだな、数時間ってとこだな。」

「まだ日は高いのに、こんなに早く帰ってどうするのですか?」

「妻とのんびりするよ。一緒にシエスタを楽しみ、午後にはギターを弾きながら子供と戯れ、夕暮れにはワインを傾けながら妻と会話を楽しみ、それで、寝ちまうよ。」


それを聞いてコンサルタントはさらに質問をした。

「なぜもう少し頑張って漁をしないのですか?」


漁師は聞き返した。

「どうして?」と。


「もっと漁をすれば、もっと魚が釣れる。それを売れば、もっと多くの金が手に入り、大きな船が買える。そしたら人を雇って、もっと大きな利益がでる。」


「それで?」と漁師は聴く。


コンサルタントは答える。

「次は都市のレストランに直接納入しよう。さらに大きな利益がうまれる。そうしたら、この小さな村から出て、メキシコシティに行く。その後はニューヨークに行って、企業組織を運営すればいいんだよ。」


「そのあとはどうするんだ?」漁師はさらに聞いた。


コンサルタントは満面の笑みでこう答えた。

「そこからが最高だ。企業をIPOさせて巨万の富を手に入れるんだ。」


「巨万の富か。それで、そのあとはどうするんだい?」と漁師は最後に質問した。


「そしたら悠々とリタイヤさ。小さな海辺の町に引っ越し、家族とのんびりシエスタを楽しみ、午後にはギターを弾きながら子供と戯れ、夕暮れにはワインを傾けながら妻と会話を楽しむ。のんびりした生活を送れるのさ。」


漁師はため息をつき、やれやれ、という顔で一言を付け加えた。


「・・・・そんな生活なら、もう手に入れているじゃないか。」


・・・


【 朝店開けて、コーヒー淹れてパン焼いて、日が暮れたら文章書いたり人と話したり。】


これができるよう、4時間に集中するべ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?