見出し画像

ソムリエ・ワインエキスパート試験対策に!Notionテンプレートで学習効率を最大化しよう!


こんにちは。
記事を読んでいただきありがとうございます。
まもなく迫るソムリエ試験まであと3ヶ月ですね。

勉強は順調に進んでいますか?

私は2014年に独学でソムリエ試験に合格しました。
仕事をしながらの勉強、本当に大変ですよね。
今回ご紹介するのは、「当時知っていたらもっと効率的に勉強できたのに」と痛感するツール、Notionです!

テンプレートも用意していますのでぜひ活用してみてください



試験に間に合わない?!

ソムリエ・ワインエキスパート試験で大変だったこと

  1. 暗記すべき内容が多すぎる

  2. 教本やノートがかさばって持ち運びが大変

  3. 忙しい仕事の合間に勉強時間を確保するのが難しい

  4. どこから手をつけたらいいかわからない

  5. 情報が多すぎて、ノートを作るのも疲れる

その悩み、Notionを使えば解決します!

Notionは「メモアプリ」の一つですが、その柔軟性とカスタマイズ性が注目されています!
私自身もNotionに出会ってから、人生が大きく変わりました。
自分好みのスタイルで情報を整理して、直感的な操作でストレスなく使用できます。


テンプレートはこちらから

今回は、Notionの詳細を理解するよりも、試験勉強に集中できるよう、複製するだけで使えるテンプレートを用意しました!


Notionテンプレートが解決する5つの問題

  1. 簡単なノートの作成
    ソムリエ・ワインエキスパート試験のためのNotionテンプレートを使えば、複数の情報を一か所にまとめることができます。例えば、ワインの歴史や生産地、品種、味わいの特徴などをカテゴリーごとに整理できます。

  2. かさばらない
    Notionはオンライン上でデータを保存するため、紙の教科書やノートと比べて場所を取りません。スマートフォンやパソコンからアクセスできるので、外出先でも手軽に学習できます。

  3. 隙間時間の活用
    テンプレートを使えば、仕事の合間や待ち時間などの隙間時間を有効活用できます。スマートフォンやパソコンからアクセスできるので、いつでもどこでも学習が可能です。

  4. 情報の整理
    Notionでは、膨大な情報を整理して管理することができます。カテゴリーごとに情報を分類し、必要な情報に素早くアクセスできます。

  5. 試験後の活用
    作成も簡単ですが、Notionがすごいのは、情報をアップデートしていけるところ。試験後もNotionで作成したノートを活用して、実務での活動に役立てることができます。スタッフ間の共有も簡単なので、ワインリストの作成や顧客への提案など、実務での活動に直結した学習が可能です。


暗記のためにとにかく手を動かして書いていく!
という方は、2回目の作業を手書きではなくNotionにすることで、将来的にも活用できるノートが完成しますよ!


スマホで見たらこんな感じ↓


使い方

  1. テンプレートのリンクからこちらのページに移動

  2. 画面上部の四角マークから「複製」を選択


Notionの始め方がわからない方はこちらを参考にしてね↓

記憶を定着させるためには

とにかく情報に触れる回数を増やすこと!
読む、書く(入力)、観る、と様々な形て情報に触れたり、人に説明するのも効果的です。
Notionで情報を常に持ち歩ける状態にして、すきま時間をフルに活用し、1回で合格目指しましょう!(受験料もなかなか高いですもんね)

筆記試験に合格したら

テイスティングの練習は筆記試験に合格してからで十分間に合います!

テイスティングの練習と、ワインのデータ蓄積ができるテンプレートも用意しました。

テイスティングしながらスマホでサクサク入力できるシートです

ここから先は

276字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?