見出し画像

今さら窓の役割について考えてみる

ここまで窓の断熱性能や熱損失などについて解説してきましたが、窓についてもう少し考えるために基本に戻ってみましょう。
窓の役割について考えてみます。

眺望

窓からは外の景色が見えます。
窓から外が見えることにより景色を楽しむことができます。
また、外が見えることにより空間が広く感じられます。

採光

日中窓からは明かり入り、室内が明るくなります。
十分な採光があれば日中は照明をつける必要がなく省エネです。
また、自然光が入らない暗い場所にいると健康に影響(体内時計、うつ病など)することがわかっています。

日射取得

暖房時期に日射を取り入れることができれば、室温が上がり暖房の省エネになります。
特に冬期に晴れる地域では日射を取り入れることは有効です。
なお、夏の日射は冷房エネルギーが増えることになりますので、庇、外ブラインドなどの日射を遮る工夫が必要です。

通風

夏に室温よりも外気温度の方が低い場合は、窓を開けることで室温を下げることができます。
風があり、風向と窓の位置があっていれば、効率的に室内に風が入りより涼しく感じます。
通風は夏期の冷房の省エネになります。

換気

通常換気は換気システムによって行われますが、リビングで焼肉したりたばこを吸ったりするなど、状況によっては換気システムの換気量では不足することがあります。
このように一時的に換気量を増やしたいときは、窓を開けて換気することが有効です。
ポータブル石油ストーブを使用している場合は、室内に一酸化炭素、二酸化炭素、水蒸気が発生し換気が不足しますので、定期的に窓を開けて換気することが必要です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?