見出し画像

はまりもの

昔から、過集中がひどい。

何かに夢中になると、しばらくはそればかり考えてしまい、衣食住が疎かになる。

子どもが小さかった頃でも、何かしらに取り憑かれており、家族(特に夫)は、その度に難儀していると思う。

ただ、飽きるのもかなり早い。
もう少し堪え性があればそこそこものになるはずなのに、そこまで続くものはほぼ何もない。

あっ、ツイッターと料理は続いている。

と思ったけれど、これはどちらかというと、習慣化してしまったので、ものになっていると言えるかどうかわからない。

その、「はまりもの」だが、ちょっと前は、Pentatonixという、アメリカのアカペラグループだった(これは今も)。
そして8月に入ってから、「おっさんずラブ」にはまった。

ええ。映画公開直前の「にわか」ですけど!

いいじゃん、別に。

それにしても、「推し」が若くて生きているということは、インスタにじゃんじゃん写真が上がってきたり、ジャパンツアーが来年だったり、テレビや雑誌が特集を組んだり、クイズ番組に番宣で出たりするので、とても身がもたない。(嬉しい)

空いた時間があれば、YouTubeを見たり、ツイッターで検索をかけたりしたいので、ごはん作りもいつも以上にやり過ごし色が濃くなる。

昨日の晩ごはん。
・ポークチャップ丼トマト添え
・レタスのスープ

ポークチャップは、肉を切らなくていいのが良い。
皿に盛らずに、どんぶりに入れてしまうことで、洗い物も減らせる。

フライパンに玉ねぎ、豚こまを並べて、小麦粉を上から茶こしでふるい入れる。
油をまわしかけ火にかける。

肉の片面が焼けたらひっくり返し、全体に火が通ったら、ごまポン酢、ソース、ケチャップで調味して出来上がり。

レタスのスープは、包丁を使わない。
鍋でレタスをざっと炒めて、水。火にかけて、沸騰したら、鶏がらスープとナンプラー。

今日の晩ごはん。
・ぎゅうぎゅう蒸し(キャベツ、ズッキーニ、鶏もも肉、ブナピー)

これは、一見鍋のようではあるが、鍋ではない。
材料全部を一度に鍋に入れ、少しの水と調味料で「蒸しあげる」料理である。

土鍋にキャベツ→ズッキーニ→鶏肉→ぶなピーの順にのせていき、上から、水、酒、白だしをかけて蓋。
15分から20分ほどで出来上がり。
野菜はなんでも良いのだが、葉物→葉物以外の野菜→肉→キノコ類と乗せることが多い。

こんな風に適当に作ったごはんだが、我ながらどれも実に美味しいのだ。
不思議。

特に今日は娘から
「夏の鍋料理サイコー!」
との言葉をもらえたので、もう、私サイコー!と言っていいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?