見出し画像

Rebuild.fm @hak さんの食べ物ネタ #2 Ep.63

宮川達彦さんが配信されている Rebuild.fm レギュラー、@hak さんこと Hakuro Matsuda さんが時おり繰り出す食べ物ネタです。

今回は、わんこ蕎麦ネタが再び飛び出した Ep.63 から。

63: Wanko Soba Chip (naan, nak) 2014/10/18
勝手にサブタイトル「わんこ蕎麦ネタ定着の兆し。データ = 盛りと心得よ」


テーマ

iPad Air2 vs Nexus9 を、GPU の観点 (Apple/PowerVR GXA6850 vs Tegra K1)から語る。


GPU は、二大メーカーでアーキテクチャの違いがある。

・Imagination Technologies: タイルベースレンダリング。モバイル向けの出自。
・NVIDIA: フレームバッファを使ったイミディエイトレンダリング。デスクトップ派生。

どちらもトランジスタ数が増えてきて、パフォーマンス的には変わらなくなってきている。この先どうなるのか?おそらく NVIDIA の力技、イミディエイトレンダリングが優勢になるのではないか。


食べ物ネタ 47:24〜

hak 「あるポイントがあって、タイルベースでレンダリングしても…なんて言ったらいいかな、わんこ蕎麦にまた喩えると…」
miyagawa「またわんこ蕎麦?(笑)」
naan「チップとわんこ蕎麦の関係は何なの?(笑)」
miyagawa「(笑)」

・わんこ蕎麦は例えば一人 100杯食べられる。なぜかといえば盛りが小さいから。
・蕎麦をデータとすると、盛りを増やして大きくしていくと、ある閾値を超えると、わんこ蕎麦なのに普通の盛りそばよりも蕎麦の全量が大きくなる。例えばわんこ蕎麦10杯で腹一杯になってしまうとか。
・その閾値がだんだん近づいてきている。

・ゲームやアプリの描画内容がリッチになればなるほど、タイルベースレンダリングのメリットが薄れてきているのがここ数年起こっている。
・まだ逆転はされていないが、ここから2-3年で状況が変わるのではないか。そうなると、NVIDIAの力技が優勢になるかもしれない。

コメント

盛岡の老舗、東屋でわんこ蕎麦を食べたとき、わんこ蕎麦15杯でもり蕎麦1杯分と女将さんから教えていただきました。よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?