考えないこと


こんにちは波登利です。
今回のテーマは「幸せについて」ですね。

私は「それ悩んでどうなるの?」っていう環境で育ってきました。そのせいにしていいのか分からないですけど、「幸せ」が何かなんて考えてもわからないので、考えるのはやめました。
「幸せ」って思えればなんでも「幸せ」です。
幸せが何かなんて考えなくても、美味しいもの食べたり、楽しい時間を過ごしてると幸せだなって自然に思える瞬間ってあると思うんですよね。だからそれでいいです。

思い込みって大事だと思うので、嫌になりそうになったら無理矢理でも気分を上げます。そうすると上がってくるので。自分がどう感じてようと状況はあんまり変わんないんだから悪いように考えててもしょうがないって思います。「なんか嫌だな」っていう気分の時は、甘いもの食べたり、音楽聴いたり、リップ塗ったり、寝たりして気分を変えます。そしてなかったことにします。別に無理はしてません。どうせ忘れるし。

今までの人生、いつを思い出しても特に不幸だったと思うことはありません。幸せです。もしかしたら忘れてたり、気づいてなかったりするだけってこともあるかもしれませんが、人にも環境にも恵まれていたと思います。

「幸せ」を考えたって仕方ないとは言ったんですけど、「幸せ」に必要な要素って考えないことと、期待しすぎないことだと思います。
悩んだり考えても仕方ないことは考えないで、自分にも自分以外にも期待しすぎない。
なんでできないのかとか、やってくれないのかって悩むよりも、私できるんだーとか、やってくれたら嬉しいなーくらいの気持ちでその場を楽しむのが私です。
でもこれってそんな簡単じゃなかったり、悲しくて嫌なことだって思う人もいることに少し前に気づきました。
あと、何にも考えないが私の幸せだと思っていたのに、実はみんな色々抱えて考えているものだっていうのも気づくのが遅くなったと思います。
でもそんな私だからこそ、これでもいいと思いたいです。別に辛くなくても頑張ってないことにもならないし、辛いからって偉いわけじゃない。幸せなんだし悩んでなくたっていいじゃないでしょうか?ちなみにからいの漢字もつらいの漢字も一筆足したら幸せだそうです。

私はどんなことでも割と辛くないけど、他の人は実はそうじゃないかもしれない。「実は嫌だった」に気付けない私だから、大好きな人たちが嫌な思いをしないように、自分の意見とか意思はなくなって、みんなの本音が気になるようになりました。

私からの意思がないことで困ったり、悲しまれることがたまにあります。自分の将来を考えなきゃいけない今、自分の意思を見つめ直すのは大変で、誰かに決めて欲しいとさえ思ってしまいます。みんなが嫌な思いしないように…とか言い訳して頼ってきた結果だと思います…

何にも考えてない自分が嫌になりますが、私が幸せなのは考えてないからです。だから私の代わりにいつも考えてくれる人たちは本当に尊敬してますし、感謝してます。たくさん考えてこうしていきたいって行動できる人って本当にすごいと思います。その人たちがいるからまわっているものがたくさんあって、私はそれに甘えてるだけ。

たくさん話してしまったので、意外と考えてるじゃんと思うかもしれないんですけど私の悩みなんてほぼこんなもので終わりです。そして、これが私、仕方ないと思って、甘いものでも食べます。何も考えてない、行動しない嫌な自分のままですが、幸せなのでまぁいっか。これが私だし。悩んでる時間は私にとって「幸せ」じゃないから!

とりあえず春公演ですね!
お芝居は考えなきゃいけない場面もあります。私は考えるより感じて演技するタイプですが、それだけじゃ自分からよくしていくのにはそれだと限界がある気がします…
残り1ヶ月頑張ります…考えるのは嫌ですが、みんながいてくれるので幸せです!
何にも考えてないから私は幸せなんだと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?