見出し画像

2022年の音楽

あっという間に過ぎていってしまった2022年。新しい年が始まって2カ月が過ぎようとしているのに、昨年の音楽をまとめられていないだけでムズムズする。感情をそれっぽい言葉にする能力が著しく低下している最近なので、今回はゆるく・・・徒然なるままに・・・2022年のベストソングです。

◇2022年リリース楽曲
◆過去リリース楽曲で今年で会った曲


◇DM / fromis_9
田舎道を雪が降る中歩いたいたときに聴いていた一曲。イントロからときめいてしまうね。


◇Polaroid Love / ENHYPEN
イプニ沼へと誘い込んだ一曲。おかげさまで良いオタクができています。ラミョンズ(ヒスン・ジェイク)の歌声、好き。


◆CROWN / Tomorrow × Together
ソヌのアイランド映像を見てから頭から離れなくなり聴き始めたけど、特大の鬱を隠し持った清涼ソングで大好きになってしまった。トゥバくん楽曲語り記事で触れているので早めにアップしたい。



◇SMILEY / YENA
BIBIさんのラップパートが歌いたくて何回も回した。今ではすっかり「웃어?!」がキメられます。



◆不協和音(ft.AKMU) / Mudd the student
SNS漁りで見つけた曲。プログラムは見たことないけどこの曲のステージクリップはめちゃめちゃ回してしまう。音楽にノリノリになれる空間ならオフライン・オンライン問わず愛してしまう人なので・・・ラブアンドピース・・・


◇ROYAL / IVE
ナダウンゲ(I)チョ(LOVE)ア(IT)の部分に自分に酔いしれて(この表現だと否定的に聞こえるかも)いるのが上手に表現されていて大好きなやつ。ランウェイのコレオで始まるのもアツい。ウチらは人生という自分主役のランウェイを歩いていること、思い出しましょう。


◇Roller Coaster / JEON SEWOON
キョンチョンから入荷した一曲。今年も空気があったかくなったら聴きたい。イントロ聞くと春を感じる瞬間を話し合う友情DJが浮かんでくるな。MA-1を着たいんだけど、ソヌとカップルルックになりそうで手が遠のいてしまうジョンウォン可愛い。


◇Darl +Ring / SEVENTEEN
優しさや人と関わる時の誠実さみたいなのが伝わる一曲。セブンティーンの曲、何かの感情が浮かんだわけではなく、単に音楽に感動して涙してしまう。



◆Ghosting / Tomorrow×Together
一生聴いていられるゴースティン。ドボのニュ~氏が「キュの歌声は少年を象徴する歌声だと思う。」と言っていたのが印象的なのだけど、スビンくんは澄んだ水や透き通った空気、穢れのない何か、という感じがしませんか?


◇Flip That / LOONA
12人にしあわせだけが降り注ぎますように。


◇TFW / ENHYPEN
夏を連れてきた曲1。
"한 낮에 교실 , 어딘가 나른할 때"
(お昼の教室 何だか気怠い時)
"불어오는 Breeze. 넌 그런 느낌인걸"
(吹き込んで来るBreeze 君はそんな存在)
という、ソヌパートの歌詞が具体的で好き。


◇Hype Boy / NewJeans
夏を連れてきた曲2。音楽がコンセプトなニュジ、今後にも期待。ていうか、ハニって何食べてあんなに可愛いの?!


◇WHISPER / THE BOYZ
キュちの誕生日公演にお邪魔したんですが、ウィスパーのイントロでぶち上がってしまった。(キュちお誕生日おめでとう~~~!!!)オタクとしてのどん底を味わい、【だらだらずっと好き・・でも今からオタクするには遅いかも・・・】みたいな曖昧な位置のグループ・人を後悔なく推したい!!ってことで、改めてn回目のキュニュオタの人格を半ば強引にログインさせたのだけど(謎理論)、何でもっとはやくこうしなかったんだって位幸せ。同い年ドルっていいですね。友達が増えた気になれる。



◇君じゃない誰かの愛し方 / TXT
テヒョンくんの美しいメロディーと、美しいコレオ。トゥバくんの日本楽曲で1番好きな一曲になりました。ライムが輝くヨンジュンのラップパートに痺れる。コンサートで感じたけど、ヨンジュンの歌声って一直線だよね。音に形があり、それが目の前に飛び込んでくる感じ。(ちょ~抽象的表現)次回のコンサートも楽しみ。


◇imagine / SOLE
ミンスが好きそうな曲がたくさん収録されているアルバムの1番トラック。ストーブでガンガンあっためた部屋の中でぼーっと聴いていたい。


◇No Celestial / LE SSERAFIM
Le Sserafimの芯を見た一曲。天使でも女神でもない、ありのままの私を信じてくれと歌うの本当に素敵。


◇Dance on / ALICE
待っていたぞ、エリス改めアリスのカムバック!!!空白期を全く感じさせない本物の”アゲ”曲ありがたい(ToT)ユギョンちゃんのボブが新鮮でよき。B面のLAVISH LIGHTも好き。コンセプトを変えても絶対にアリスの世界観は捨てない!という意気込みをまたしても感じさせてくれる曲。


◇Generation / triples AAA
トエス初ユニット楽曲。気づいたら一曲終わってる、不思議な感覚になる。ユヨンちゃんのトークが面白いのでこれからも追っていきたい。


◇WHEN I MOVE / KARA
KARAの10年ぶりのカムバック。あの頃のときめきを思い出させてくれてありがとうございます。


◇Dream / SEVENTEEN
名古屋公演にお邪魔したんですが、ペンライトの光が迫ってくるような会場の雰囲気と、パステルカラーのセットアップに身を包みDREAMを踊るセブンティーンが蘇る。17歳の誕生日プレゼントだったセブンティーン、7年が経つ今もこうして音楽を続けてくれていること、ありがたい。これからもよろしくお願いします。時間/空気/温度/セブンティーン。そう、私の全て。


何だかんだで長くなってしまった。2023年も音楽パワー取り込むぞ~~~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?