マガジンのカバー画像

この広い世界を知るための10皿

60
世界各国・地域の食文化を10皿で紹介する記事を集めたマガジンを作りたいと思います。皆さんが旅先などで印象に残った料理の数々をぜひ10皿にまとめて記事にして、#世界を知るための10… もっと読む
運営しているクリエイター

#中東

アルメニアを知るための10皿

レバノンはベイルートにあるアルメニア料理のお店。アルメニア虐殺の際に逃げてきたアルメニア…

Keiko
4年前
18

OLD and NEW、驚きのイラン菓子を知るための10皿

中東の人々が、甘いもの好きであることは、この地域を旅したことがある人は、体験的に知ってい…

ワイルドすぎる中東飯、クルド料理を知るための10皿

今や、世界中の料理を楽しめるという意味においては、世界一、と言ってもいいかも知れない日本…

日本で味わえる、現地感にあふれた中東飯…クルド料理10皿

「メソポタミア」は、ギリシャ語で「複数の川の間の土地」という意味だそうだ。「メソポタミア…

優雅で繊細なシリア料理を知るための10皿

アラブ地域といっても広い。東はペルシャ湾岸に面したオマーン、西は大西洋に面したモロッコ。…

東京都23区内でバクラヴァを気軽に食べるための10皿

バクラヴァのツイートがバズりました! 6000以上イイネまで行ったのは、久しぶりのことで…

100

ひよこ豆のペースト「ホンモス」は、中東起源、奥の深い食べ物

ホンモスという食べ物をご存知だろうか。中東でご飯を食べると、結構な確率ででくわす、ベージュ色のペースト状の食べ物だ。正式には「ホンモス・ビッタヒーニ」といい、タヒーニ(ごまペースト)をまぜたホンモス(ひよこ豆)という意味になる。アラブ料理では前菜に位置づけられ、ナンにつけたりして食べる。アラブ料理には、ナンにつけて食べるペースト状の前菜がいくつかあって、最初にテーブルに置かれる。あれこれ食べていると、メインディッシュが来る前におなかがいっぱいになつてしまうので、要注意だ。

ぐるっと地中海、欧州からアラブ、トルコまで、海の幸料理の10皿

「地中海料理」というと、イタリア、スペインといったヨーロッパの国々の料理を連想するのが一…

アラブの国では、ケバブは「シャワルマ」と言うと知っていましたか?

アラブの国々を訪ねて、まず試すべき食べ物は何だろう? 「シャワルマ」はその有力候補だと思…

イラクで食べておきたいイラク・クルド料理を知るための10皿

テロや戦争などで危ないイメージの国イラク。今もバグダッドなど、中央政府が管轄するエリアは…

複雑な民族・宗派地図、ペルシャ湾岸地域の食を知るための10皿

ホルムズ海峡でのタンカー攻撃事件などを受け、イランと米国の間の緊張がにわかに高まっている…

「辛くはなく、酸っぱさが際立つ」イラン料理を知るための10皿

1980年代後半から90年代にかけて、日本にイラン人が大挙やってきたこともあってか、イラ…

ラマダン期間中のおすすめ料理 by ニューヨークタイムズ紙

世界のクオリティーペーパーとして名高い米ニューヨークを拠点とするニューヨークタイムズ(N…

エスプリの効いたチュニジア料理を知るための10皿

地中海に面した北アフリカの国、チュニジア。2010年末、同国中部シディブジドという小さな町で起きた、貧しい露天商の焼身自殺がきっかけで、「アラブの春」と呼ばれた反政府デモが中東地域に広がった。 独裁者と非難されたベンアリ大統領は失脚。暫定統治体制を経て、チュニジアは新憲法のもとで新たな国作りに取り組んでいる。気候も、人々の気性も地中海から吹く風のように穏やかだ。料理も、フランス植民地時代の影響も残る一味違ったアラブの料理である。以下、紹介していく。 ①ショルバ アラビア