見出し画像

ほどよくハロウィン、地味ハロウィン

#30

2019-10-28

今年も「地味ハロウィンinキートス」 におこしいただきありがとうございました。
今年も地味に開催してました。開催概要は以下。

画像1

開催要項
━━━━━━━━━━━━━
\地味ハロウィン/
in キートス
━━━━━━━━━━━━━

【日付】  10月27日(日)
【時間】  お店の営業時間中いつでも
【場所】  CAFE Kiitos
【参加方法】地味ハロウィンの格好をして普通にご来店・ご飲食ください。(いつもと違うのは、格好だけ!普通にカフェでお過ごし下さい)

地味ハロウィン認定されましたら、地味なお菓子を差し上げます。


************


地味ハロウィンは、もともと個人的に大好きな『デイリーポータルZ』というWebサイトが少し前から開催していて、とても気になっていました。

前回弊店で開催した時は、特に許可なくやっていたのですが、今回、本家の許可も得て、サイトでも紹介いただいたのでした↓。きっとなぜこんなおしゃれカフェが?と思われていることでしょう。


************


実は、開催日の10/27の前に、台風と大雨による大きな災害が2つありました。市内では被災された方もいらっしゃいました。
幸い弊店は被災や被害はなく、通常通りの営業をしてました。

被災された方々のお気持ちを鑑みて、何度かイベント中止のお知らせを出そうかと思いましたが、参加したい方だけが参加する地味なハロウィンです。告知も控え(災害前の1ヶ月ほど前に1度ブログとインスタにあげたのみ)、自分だけ地味ハロウィンしよう、参加者がいたらうれしいな、ぐらいの気持ちおりました。(もちろん、自分で演りたいものの案は1ヶ月前から練っていました)

そんな自粛ムードの中ではありますが、ゆるりと参加してくださった方々、本当にありがとうございました。

掲載許可をいただけた方のみですがご紹介。

【何の仮装?】
尊敬する人物『スティーブ・ジョブズ』の男

【仮装のポイント、苦労したとこなどは?】
iPhoneを数台持ってきたところなど
出かける15分前にアイテムを押入れから出してきました!


【何の仮装?】
セッティングの時に準備しておいた養生テープを足に貼ったまま忘れているイベントスタッフ

【仮装のポイント、苦労したとこなどは?】
以前ライブイベントの設営をした時、養生テープを輪にしたものが大量に必要だったので、すぐ使えるように足に貼り付けていたのですが、使わなかった残りのテープの存在を忘れてそのまま帰宅することが何度かあったので。
同じような人がいっぱいいるんじゃないかと思います。

※イベントスタッフの正しい立ち方は、いつでも動けるようにこうだそうです→写真2枚目


【何の仮装?】
眼鏡市場のモデルさん

【仮装のポイント、苦労したとこなどは?】
眼鏡は自前の勿論『眼鏡市場』です。
地味ハロウィンなので、仮装のために買うのではなく既に持っている服でできる人にしました。

※実際のモデルはこうだそうです→写真2枚目


【何の仮装?】
スマホの充電があと2%の人

【仮装のポイント、苦労したとこなどは?】
いつもよりほんの少しだけよそ行きの服。
カフェとかおしゃれな所に行く装い。
あと2%しかないので、もう諦めて雑誌を読んでいる。
スマホはもうカバンにしまってある。(写真2枚目)


【何の仮装?】
Kiitos cooking スクールに親子で参加した時の仮装

【仮装のポイント、苦労したとこなどは?】
うけつけ番号1番のシールを作ったところがポイント(写真2枚目)
クッキー作る会。
※下の子の白雪姫の服は普段着


【何の仮装?】
サンダルばきなのに、くつ下の爪先に穴があいてしまった人

【仮装のポイント、苦労したとこなどは?】
楽しかったムードもテンションもたった一つの穴で台無し。
穴のあいた爪先をかくすのに必死で立ち方、歩き方がぎこちない。


【何の仮装?】
シュールなインスタを投稿している振付師

【仮装のポイント、苦労したとこなどは?】
✔️流行りは入れているが分からない
✔️バッグには、カメラ、水、好きなお菓子を常に入れている(写真2枚目)
✔️2016年にHPを開設


************

毎年、通常営業時にふつうに営業しながらやっているので、この日ばかりは入ってくるお客さん全てが、もしかして地味ハロウィンしてる?と終始疑ぐりながらドキドキしながら接客してます。
そうかと思うと違ったりして。

毎年、みんなで笑い合う地味ハロウィンですが、今年、特におもしろかったことには、1時間ぐらい食事してお茶してた方が、
突然、

『実は、私、地味ハロウィンしてるんです。』

と告白したことでした。

完全にノーマークでした。そこにまぎれていたか!と。

来年もおそらく、また地味にやりますので、興味のある方はぜひご参加ください。

CAFE Kiitos official website. https://www.cafekiitos.net/