見出し画像

書いては消してを繰り返す。

これまで書いてみたものの、結局途中でやめてきた文章を、晒しちゃう。
お盆だから。供養(なむ)。

自分の気持を振り返るがてら、感想を添えて。

ーーーーーー
2022.9
仕事での自己肯定感の上げ方を誰か教えて、


もうね。書くわ。


一旦聞いて。


今、とても良くない状態にある気がする。


どんなアドバイスも批判に聞こえる。


この理由はわかっている。


自尊心がすごく小さくなっている。


その理由は、自分が仕事ができない人間だと思っているから。


正確に言うと、思わされている。


誰かに何かを言われたのではなく、人と比べられる環境に置かれたために


起こってしまった悲劇だ。


どうして、人生単位の幸福は人と比べずに保てているのに、仕事ではそれができないのだろう。


それは、現状に対して必ず誰かが介入してくるからだと思う。


自分の生活は、誰かに何かを言われることは、ほぼない。


もし言われることがあるなら、その人とは距離を置けば良い

ーーーーーー
病んでるね〜(笑)
絶賛、新しい職場で打ちのめされてるね。
辛かったな〜あの頃。

今も同じような状況。
毎年8.9月に起こりがちな現象。
この時期の私、モチベーションは下がってるしホントに自信がなくなるのよね。

ーーーーーー
2022.11
生きている理由をさがす、暇だから。

落ち着いて、自分と向き合う時間ができたので筆を執りました。(筆を執る、という言葉は死語ですかね?最早、筆もなければ、最近ペンを持ったのっていつだっけ?あ、佐川急便のサインしたときだ。っていうくらいですもんね。)


私は現在、人の人生に向き合う仕事をしているんですが、某会社なら「お前はどうしたい?」と聞かれるくらい自分の人生のことは置き去りにしていました。


ビジネスが時間を取りあうゲームだとしたら、ゲームばかりしている日々です。


自分の人生。意味があるものにしたいと思いつつ、意味のあるものにしなければならないのか?という相反する考えがうろつく。


意味のある人生、とは。二酸化炭素とう○ちの他にも何かを生み出し、世の中の多数(100人以上)の役に立っている、という実感を得られる人生。


ただ、これだと他者依存になるため、自分の満足感が周りの環境や反応によって左右されてしまう。


自分で完結できる、意味のある人生の定義を考えることはできないか?


今わかったのだが、私にとって「意味のある、ない」は、他者からみた人生になっているらしい。


他者に依存せず、自分にとって意味のある人生にする方法。


いや、自分軸で考えても意味を持たせなくてもいいのか。


意味を持たせることで、成長実感や自分を認める回数が増え、ポジティブな気持ちになることは増える。一方で、意味のあることをし続けないと、「いきてる意味がない」と落ち込むこともある。


意味を持たせないと、何かと比べる必要がなくなり、感情の起伏はなくなる。


そもそも、なぜ私は意味のある人生、意味のない人生、どちらかにしようとしているのか。


それは、「幸せだ」と思う瞬間を増やしたいからだ。


そうなると、意味のある無いを定義していくよりも、どうしたら幸せだと思う瞬間が増えるか、ということについて考えたほうがいい。


幸せだと思う瞬間天気の良い日に散歩をする、川を眺めながらお酒や珈琲を飲む、


午前中から開放感のあるカフェで考え事をする


誰かとお酒を飲む


旅行に行く


気分が良くなること肌の調子がいいお腹の肉がない


お金や知識、誰かからの感謝


あ、自分の理想が不明確だから他者に惑わされるのかもしれない。


自分の理想を並べて、それを1つずつクリアしていけば、認めることができるかもしれない。


ちょっとやってみる。


意味のある人生にしなければならないのか、という問いに対しての回答は。


他者から「あなたの人生って意味があるよね」と思われる必要はないが、「私の人生って、意味があるかも」と思えるほうが、自分を認めるポイントが増えるので、結果的にポジティブな気持ちになれる回数が多いかもしれない。


私は、ポジティブな気持ちを沢山得られる人生を選びたいので、自分の理想を並べ立て、1つずつクリアしていこうと思う。


私にとっての「意味のある人生」とは

ーーーーーー
答えが出たんだが、出ていないんだが(笑)
ほんとに暇だったんだな、と思うほどよくわからない文章だね。

生きる意味はいつかわかるかもしれないし、わからないかも知れないけど、自分がポジティブな状態を保つことが、自分にとっても他人にとっても、良いと思う。

ーーーーーー
2022.11
未タイトル

人の話を聞いているばかりで自分のことを言語化が出来ない人間になってきた。


やばい。


この間、上司と面談があった。


私は日々の仕事に一生懸命向き合っているし、課題を解決するために取り組みを行っているはずなのに。


言葉が出てこない。


もちろん、時間がすぎるのが早すぎて、処理する情報量が多すぎて、すぐに忘れてしまうということもある。


本を読んでもいないから、その意味でのインプットも足りていないと思う。


でも、自分が何をしてきたか。何を思っているのか。


言葉にできなくなってきている実感がある。


これを世に出すかは分からないが、今日は思うまま書いてみよう。


新しく始めた仕事は、楽しい。


人の悩みを解決する手伝いをする仕事。


不安を取り除き、前向きな気持ちになってもらえる仕事。


その仕事を全うするために、やっていること。


相手が答えやすい質問を投げかける。(先輩の言い回しを真似する、自分で考えてトライしてみる。)


すぐ思考がどっかいくなあ。

ーーーーーー
やっていること一個だけ書いて、思考どこかいって終わてる(笑)

注意力散漫なんよね。
自分の気持ちを言語化することは前よりもできてきた気がする。自己開示できるようになってきた気がするよ!
良かったね!

ーーーーーー
2023.5
結局、決めた数で幸福度が決まると思わない?

ひさしぶりすぎる笑そしてこの間にまたフォローしてくれた方いらっしゃいますが、この投稿で減る未来が透けて見える笑


移住してからもうすぐ1年(8月)。1年前の今日、転職先が決まって本当に移住することが決まった。前職の店が閉店し、わるい輪廻から開放された日。


インド人の占い師には「北」に居たほうが幸せでいられる、などと言われていたけれど、決断して「南」に移住してきて本当に良かった。


幸せだな、と思う瞬間が確実に増えた。


天気が良いときお酒を飲むときお気に入りの服を着るとき新しいネイルをするとき美味しいご飯を食べている瞬間窓を眺めてぼーっとしているとき


新しい職場にもかなり馴染み、仲の良い同僚もできて楽しい思い出も増えてきた。


自分にありがとうと言いたい。神様、ありがとう。


自分で決断して進んできた道といえど、タイミング、運、縁にめぐまれているので神様にも感謝。


しておく。笑
ーーーーーー
まって(笑)
精神状態良すぎ(笑)

そうだよな〜、自分の決断によって居場所を変えて、凄く楽しいことが増えたんだよな。

思い出せた。
過去と比べたら、状態的にはかなり幸せ。

でも今は、ちょっと不感症。

魔の8月だからなのか。
それとも、この状態でいることが今の私にとって良いからなのか。

一種、不安な状態に居ることは、誰かからの心配をしてもらえるので、そのままでいたほうが良いと思う人もいるらしい。

今の私もそうなのかもしれない。

別に元気でいることが、いいわけでもない。

どうなりたい?
どうしたい?
何がほしい?
どこに行きたい?

【こうであるべき】という思い込みを捨てて、自分の気持ちに寄り添ってみるお盆にしよう。

お疲れ様でした。

この記事が参加している募集

振り返りnote

書きたいことを書きたいように、書かせていただいています! サポートを頂いた分は、誰かに私がサポートしようと思います。