見出し画像

恐怖の銀杏(ぎんなん)

ぎんなんの硬い殻をやっと取ったの、そのまま放置。いよいよしなびれてしまったので、今朝茹でて少しだけ食べました。 
夫は4個13g
調べたらなんとカリウム量が100gで580mg😱
ニラの生、茹で大豆並みではないですか!!
ナッツ類、葉物のようにカリウム抜けない。案の定、高かった💦

★茹でぎんなん100g169kcalタンパク質4.0
カリウム580mg.塩分0

ですが、
○今 ぎんなんを食べたいか?
○調整してでも食べたいか?
○今日何をたべて空腹を満たしたいか?
今はこの問いを瞬時にしながら食べるようにしています。

健康な人は、いちいちそんなこと考えないですよね😅 食べたいものを食べたい時に食べる。これが生きてるあかし。
2年前、慢性腎臓病と診断された途端、食事内容に多大な制限を教えられます。
まるで闇に葬られたかのごとく。
栄養士さんでも腎臓病の本でも、親切に教えてくださるのですが、時として苦しい宣告。
こうやって好きなものを食べられるのは、毎回栄養成分計算記録をしているから。
忙しい人、面倒と思う人、まだ大丈夫だ〜と思っている人は難しいよね。

私の願いは、腎臓病食事療法を頑張ってる仲間を作りたい。励ましあいたい。
腎臓の代替治療が来る日まで🙏






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?