見出し画像

生成AIのアウトプットを入社3年目にみせたら「めっちゃやる気が出た」と言われた件

はじめに

筆者が所属する生命保険会社では、金融系業界団体に参加し、業界内の会社やITベンダさんに属する社員向けにデジタルやビジネスに関する検定試験を実施しようとしています。

金融IT協会の検定試験制度(右は筆者)

筆者は以前から別の検定を作成・運営していたため、その経験を買われて、この新しいITビジネス系検定制度のリーダーに任命されました。

筆者が監修しているDXビジネス検定

検定問題作成は難しく時間がかかる

検定問題を作成するのは簡単な作業ではありません。問題のキーワードを選定し、四択の選択肢や解説文を作成するには、多くの人員と時間が必要です。しかし、生成AIの登場により、この作業が劇的に変化しました。

生成AIが使えるようになってから、様々な用途で試してみましたが、検定問題の作成においては優れた性能を発揮することにビックリしました。生成AIを使えば、問題作成の手間が大幅に削減され革命的な変化だと感じています。自分で考えていたからこそ感じる革命感なのです。

新しい検定は個人でなく、会社の業務として取り組むことになったため、育成の面から入社3年目のコロナ禍で入社したデータサイエンティストの若手従業員を担当に割り当てました。

入社3年目コロナ入社若手従業員

彼らはコロナ入社なので先輩社員とあまり交流する機会がなく、飲み屋とかで夢や将来の可能性を聞かせる機会がなかった世代です。筆者はコロナとはいえ、それができなかったことを残念に思い、いつか彼らに夢や可能性を語りたい、見せたいと思っていました。

彼らは検定問題の作成経験がなく、不安を抱えていました。そこで、筆者は生成AIで作成した検定問題のサンプルを彼らに見せることにしました。(これはDXビジネス検定試験用のGPTs)

生成AIで問題と解答と解説を書いているところ

若手従業員たちは、生成AIが作成した問題を見て驚愕していました。「めっちゃすごいですね!未来は明るいです!」と興奮気味に語っていました。

彼らは、生成AIの可能性を目の当たりにし、自分たちの仕事にも活かせるのではないかと感じたようです。生成AIをはじめとする最新のテクノロジーは、若者に夢を与えてくれます。筆者たち大人の役割は、若者にそうした刺激を与え、彼らの可能性を引き出すことだと思います。

生成AIは人のモチベーションに影響する

今回、生成AIが作成した検定問題のサンプルを若手社員に見せたことで、彼らのモチベーションが大きく向上したと思います。技術の進歩は、仕事の在り方を変えていくと同時に、人々の意欲にも影響を与えます。

AIが生成した問題は、人間が作成したものと遜色ない質を持っています。もちろん、最終的なチェックや調整は人間の手で行う必要がありますが、作業の大部分をAIに任せることで、効率が格段に上がります。従業員はより創造的な仕事に時間を割くことができるようになるでしょう。

生成AIの活用は検定問題作成に留まりません。社内文書の作成、顧客対応、データ分析など、様々な場面で応用が可能です。若手社員が生成AIに触れたことで、自分たちの業務にもAIを取り入れられないか、と考え始めるでしょう。モチベーションに影響するのです。

まとめ

筆者は若手社員の成長を見守りながら、AIの活用を推進していきたいと思います。生成AIをはじめとする最新技術は、筆者たちの仕事や生活を大きく変えていくでしょう。変化を恐れるのではなく、前向きに受け止め、チャンスを掴んでいくことが大切です。

生成AIが若手社員に与えた影響は、単なる業務の効率化だけではありません。彼らの心に火を灯し、未来への希望を与えてくれたのです。テクノロジーの力を信じ、若者の可能性を信じること。それが、私たちに課せられた使命ではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?