見出し画像

やりきってみる、2023年

2023年です!

今年は出遅れたな〜なんて思っていたけれど、昨年の方がもっと出遅れてました。

4年目の、振り返り&抱負note。

今回は、イヤーコンパスと友人たちとの対話で出てきたものを中心に書いてみます。

2022年:充実と停滞

一見相反する単語が昨年のテーマなのは、プライベートとお仕事それぞれが全く違う表情だったから。

プライベートでは、「1ミリも後悔がない」と言い切れるくらい楽しさが満杯だった一方で、お仕事では、難しさや停滞感を感じることの多い1年でした(それも結果的にはいい味だったなあと思えるけれど)。

・・・・・

プライベートのハイライトは、旅行にたっっくさん行けたこと。特に、ゴールデンウィークに行った初めての一人旅行 in ロンドンはずっと心に残っています。

そもそも一人行動が苦手だし、一人旅行も楽しめるのか不安でしたが、この旅行で、準備の楽しさ(楽しめないんじゃないかという不安から、行きたい場所を調べたり、ロンドンが舞台の映画をみたりしました)や、予定を決めすぎず心の赴くままに過ごす自由さ、体験もそこで起こる感情も全部自分だけで独り占めする贅沢さを体感できました。

今年も、ゴールデンウィークは一人で旅行して、毎年のイベントにしていきたいな〜。

友人や家族もオランダに来てくれて、毎月楽しいがたくさんありました。来てくれたみんな、ありがとう🌷

・・・・・

仕事は、9月くらいまでずっと難しさがあって、11月にだいぶ回復、12月にかけてぐぐっと上昇した感覚がありました。

振り返ってみての気づきや学びはいろいろあるけれど、備忘録的に残すとこんな感じ。

  • 今までスイスイ登ってきたので、登山(仕事)好きだと思ってたけど、そのノリで登り始めた山がめちゃ難関だった。山頂も見えないし、1メートル先も見えないし、登山楽しくないかもとさえ思い始める。

  • 登山の楽しさを思い出したくて、他の登れそうな山(自分の得意をわかりやすく活かせる業務)を探したり、山と切り離した登山の意味(自分が歩みたいキャリアとそれにどうつながりそうか)を見出そうとしてみたりしたけど、結局解消につながったのは、自分の中から、山とつながった登山の意味(自分がこの事業をどうしていきたいか、何を大切にしていきたいか)がわきあがってきたこと、だった。

  • それは、自分が信じられていないときから「わたし(大門)の中に何かある」と信じてくれて、時折ひょこっと現れる芽を見逃さずに拾ってくれて、一緒に育もうとしてくれた周りの方々の関わりのおかげです。本当にありがとうございます(現在進行形)!

  • 自分は、イベントとか対話とかで触れる、わきあがったそのままの人の心の声に呼応して、エネルギーがわっと溢れてくるタイプなので、そういう機会を大事にしたいし、そのエネルギーをどんどん流していきたい。


2023年:やりきってみる!

毎年、抱負はふわふわと遊びを残していた自覚がありますが、今年はちょっと覚悟を決めて頑張ろうかなの気持ちになっています(と言いつつ、語尾がだいぶゆるい)。

プライベートは、昨年も楽しみきったから今年も同様に楽しみきりたいし、仕事でも、今年の終わりに「1ミリも後悔ないな」と思えていたい。

11、12月とだいぶ高い波が来ていたので、年末はその反動で、来る2023年に少し不安や心配な気持ちもあったのですが、友人との対話や元旦に読んだこの本に、背中を押してもらいました。

もうすでにこの抱負にだいぶどきどきしているし全然怖いけど、今年の自分に投げておいちゃおうと思います。頑張れー!

・・・・・

1年前に書いた昨年(2022年)のテーマは、「純を貫く」。

改めて振り返ると、プライベートでは存分に純を貫き、仕事では純を貫ききれず、ぐるっと回ってその大切さを再確認した、そんな1年でした。

自分らしく、満足度の高いプライベートの過ごし方や仕事への向き合い方が、部分部分クリアになってきたので、それらを積み重ねながら、今年も楽しく過ごしていきたいです。

たくさんの感謝とともに、2023年も、想像以上の1年に!


おまけ〜写真とともに振り返る2022〜

■1月

雪国での免許合宿

■2月

「部屋にチューリップを飾る」を達成

■3月

初!パリ!

■4月

初!ロンドン!


■5月

まゆちゃんオランダ

■6月

オランダに来てくれた大好きな先輩とお散歩

■7月

パリ2!モネ

■8月

両親とデンマーク
フランスはコルマールにも。ハウルの舞台!

■9月

陶芸に挑戦

■10月

ロンドンでトトロ

■11月

ありがとう札幌

■12月

行ってみたかったポーラ
富士山!


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?