見出し画像

揺らめくキャンドルの明かりが雰囲気抜群!『ネイチャーワークス ボトルランタン』が2019年10月初旬にtent-Mark DESIGNSから登場!

tent-Mark DESIGNS ×NATURE WORKSコラボレーションギア『NATURE WORKS BOTTLE LANTERN(ネイチャーワークス ボトルランタン)』がまもなく登場です!

もともと9月上旬の販売予定ではありましたが、延期され10月初旬の販売予定となっています。

キャンドルを使った、見ているだけで癒されるアンティーク調なランタンとなっています。

アンティークなデザインのキャンドルランタン

画像1

出典:tent-Mark

ネイチャーワークスボトルランタンは、ネイチャーワークス代表であるネイチャークラフト作家長野 修平氏がコーラなどのリターナル瓶をリサイクルして作成したキャンドルランタンを再現したものとなっています。
吊り下げ利用も可能です。

手元のキャンドルをセットするだけでOK

画像2

出典:tent-Mark

使い方はとても簡単。
まずは、上部の板を上にスライドさせます。

画像3

出典:tent-Mark

次に、ガラスを持ち上げてキャンドルをセットするだけでOK

長野 修平氏とは?

海・山・廃材など身近なものを作って、日用雑貨など様々なモノを作るネイチャークラフト作家。
SNSには、アウトドアの魅力や自身の作品などが数多く紹介されています。

Instagramを見る
Facebookを見る

製品仕様

画像4

出典:tent-Mark

・販売予定日:2019年10月上旬
・販売予定価格:2980円+税
・素材:天然木(マンゴー)、ステンレススチール
・組立サイズ:(約)73×74×195(高)mm
・重量:(約)0.31kg
・原産国:インド

まとめ

キャンプサイトを煌々と明るく照らしてくれる大型のランタンはとても便利ですが、たまにはほのかに光るキャンドルランタンの灯りに癒されてみませんか?

キャンドルの小さな炎は、日常の慌ただしさからあなたを開放してくれる癒しアイテムになってくれます。

キャンプなどのアウトドアだけではなく、お部屋のインテリアなどでも素敵なキャンドルランタンです。

詳しい販売日時についてはtent-Mark DESIGNS公式サイトまたはSNSをチェックです!

tent-Mark DESIGNS公式サイトでネイチャーワークボトルランタンの商品ページを見る
tent-Mark DESIGNS公式Facebookを見る


written by 水木 幸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?