見出し画像

002.買った絵の具でイラストを描いて塗ってみた

こんにちわ。ナツノです。これを打っているのは3/31!年度末ってやつです。
ムスコくんは無事3歳を迎え、乳児保.育園を卒園し、今春休みです。大人になると”春休み“なんて言葉使う事もなかったのでちょっと新鮮ですね。
でも、毎日お家にいるからますます趣味の時間なくなりそうな時期でもありますね。

さて今回は前回絵の具を買い足した話をしましたが、

その後せっかくだし、絵を描いて塗ってみようと、ファッション誌をみて軽くipadで絵を描き始めたら思いの外時間をかけて制作してしまいました。

ファッション誌をみながらマンガ絵っぽくアレンジして描き描き

そして、プリンタから水彩紙に出力して、線画を描き起こし、

手持ちの絵の具で塗り塗り

パンツをランダムグレーで塗ってみたりして、、、

途中経過写してなくていきなり完成

途中経過写して無くていきなり完成✨色鉛筆も上から塗ってます。
紙は…ホワイトワトソン。

今気づいたけど、ハルモニアの買い足したフェアリーコンクパール使うの忘れてる。
赤系の分離はスキャンしても分かりやすいですね💕︎

これといって良い絵でも、配色でも無い感じに仕上がりましたが、買った分離色絵の具を使う練習にはなりました。

ここまでお読み頂きありがとうございました。
ではではまた次回。

2024/03/31
ナツノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?