見出し画像

アンジャッシュ渡部建さんの講演会でコミュニケーションを学んできた

どうも主に姫路にいるhideです。
毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。漫画とゲームと音楽好きです♬
僕へのアクセスや活動まとめはこちら

(やる気のないレンタル業はじめました)

それでは本編へGO


コミュニケーションとは何なのか?

今日はアンジャッシュの渡部さんが、なんと微妙都会都市姫路にまで足を運んでくださり講演会をしてる!ということで、そちらに行ってきた感想などを教諭させてもらおうかなと思います。

枠組みしてるところが内容です。

世の中にはたくさんのコミュニケーションセミナーがあるけど、ちょっとコミュニケーションというものを難しく考えすぎなのでは?

最重要なコミュニケーションとは
プレゼン力/説明力/雑談力/要約力
などのトークスキルアップではない。

コミュニケーションのゴールとは?
また会いたい
一緒にいたい
話しかけたい
つまり話の旨さは第一じゃない。

会いたくなる人は?
と、考えると難しいけど
会いたくない人は?
と、逆算すると簡単

大枠で言うとポジティブな人に会いたいし
ネガティヴな人には会いたくない

講演会という不特定多数に伝わる大きな場所なので、大枠で捉えてもらって間違いはないと思うんだけど、コミュニケーションに難がある人ってそんなにポジティブにいきなりはなれなかったりもするし、ポジティブの押し売りのようなコミュニケーションもまた逆効果になる場合があるので断定して捉えすぎない方が良いかもなとも思いました。


人を褒める人は好かれる


結婚式は雰囲気が良いので、そこで出会った人が良い感じになる場合がよくある。葬式で出会って良い感じになった人ったのはあまり聞かない。
雰囲気というのはとても大事。

雰囲気を会話で演出するには人を褒める。
人の話をした時にそれがそのままその内容が人の印象になる。

「Bさんはめちゃくちゃ良い人で、こんな感じで最高なんだよね!」
と、Aさんが話をしていると、Aさんそのものが良い人で最高に見える。

人の悪口ばかり言ってる人(俺とか)は嫌な雰囲気になるから好かれないよね!っていう話なんだけど、これも大枠ではその通りだと思う。

ただ、これを安易にノウハウ化して、中身なく人を褒め倒し、張り付いたようなポジティブを纏っている人は果たして好かれるのか?というと疑問も残る。
それよりは自分の本音をキチンと持ってる人の方が好かれる場合もある。

大枠で捉えて細部は丁寧に、かといって都合良く解釈もせずおとしこむ必要があると思いました。

こんな風に結局ポジティブにがんばろ!!
まではよくありますよね!と渡部氏。


強引なドリブルでパワープレイだ!

性格をいきなり変えるのは、ちょっと無理がある。性格はそう簡単に変わらない。

性格は変えられないので行動や発言を変える。よく言われてる事だけどお笑い芸人は基本的に性格は暗い。

これって要は「演じろ!」って事なんよね。自分設定を作りパワープレイから始める。

僕もネットでろくなことを書いてないけど、会ったら思ったより明るいええ人と言われることがある。
(そうしてんねんw)

性格そのものは本気の根暗よ?
多分想像以上に。
でも頑張れる時は演じる。
頑張らない時はもう頑張らないw
無理もしすぎない。

渡部さんが思考の切り替え術を具体的に提示してくれた。


物は言い様、捉え様。

僕なんかはライター業なんかもやってるので、こうした「言い換え」はめちゃくちゃよく使う。
人の文句を日常茶飯事に言ってるからこそ嫌な人の捉え方もこんな感じにしてる。
めちゃくちゃよく分かる話だ。

実は、この性格の言い換えのところはいくつか手を挙げてお客さんに答えてもらうという感じでやってたんだけど、誰も答えたがらない(笑)

これって答えるメリットがないから、嫌なことを引き受けることになっちゃってる。答えたいデザインにしてあげないといけないなとウザい意識高い風な事を書いてみる。

ところがこの感覚が最後の質疑応答の伏線にもなってたのが面白かった。

話を聞きながら、思考の切り替えは僕はめちゃくちゃ得意だなと思った。普段から逆からばかり物事を見てる。むしろやりすぎてポジティブもネガティヴにしたりする←あかんやん。


メラビアンの法則と心理的安全


人は見た目とか聞こえ方とかで情報を取得して印象を決定付けてるから言語内容なんて関係ないぜ!!ってやつ。

これ接客テクニックとかでよく言われるやつですよね。わかっちゃいるけど、できねぇんだよなぁ、、。

無表情が本当の顔

写真とか鏡で見る自分は既にある程度作られた顔。テレビやパソコンの電源がふと落ちた時に真っ暗な画面に映る顔が本当の顔。

知ってる!!
僕、普段街中で見られてたりするんだけど、顔死んでたで!!ってよく言われる。死んでんねんw
虚無の世界で生きてんねん!
会う時は頑張ってんねん!

人が集まる場所


心理的安全が確保されてる場所は人が活き活きとする。


ここに居てもいいんだ。
発言してもいいんだ。
という肯定の環境が人を相互作用で明るくしていく。


盛り上げる?盛り上がる?

楽しい場所には2種類の人がいる。
盛り上げる人/盛り上がる人
笑わせる人/笑う人

確かに盛り上げる人や笑わせる人はテクニックは凄いんだけど、人は盛り上がる人や笑う人に会いたい。会いたくなる。

世の中のセミナーは盛り上げる人や笑わせる人を作ろうとしてる場合が多い。
でもこれはとても難しい。
だけど盛り上がる、笑う、は誰でもできる。

これも僕は何人かの人から聞いてきた。
リアクションが大事だよ!と。

でもなぜみんなそうなれないのだろう?
簡単なのになぜできないのだろう?
この謎をもっととかないとおそらくほとんどの人の中で話は進まないと思った。
僕もあまりできない。得意じゃない。しんどい。

僕はリアクションという概念をもっと広く捉える事も大事だなと思った。
明るくなれないなら明るくならなくても良いと僕は思う。

僕は暗い話を面白く聴く。
どうしようもない話をバカにせずに聞く。
時には聞き流しても良い。
これもリアクションの一つ。

こんな話してもいいのかな?を打ち消す。
全然オッケー!!
だから色んな人が僕にはブツクサトークをしてくれる。イタズラにそれを広めたりなんてしないし憎しみを深めたりもしない。

つまんない話を受け止めるのもまたリアクションの一つ。しんどい時に会いたくなる。愚痴を聞いてもらいたい。これもまたコミュニケーションよね。

渡部さんが「人志松本のスベらない話」の事をめちゃくちゃ面白く話してくれた。

あの番組で1番笑ってるのは松本さん。

あれは「人志松本のスベらない話」ではく「人志松本がスベらせない話」だと。

これは唸りましたねぇ、、

IPPON!!

質疑応答

ここからは質疑応答の内容をいくつかピックアップします。

・SNSやラジオなどのメラビアンの法則が使えない
コミュニケーションはどうする?

声が使えるなら声色を明るくする。
文章の場合、文章は伝わらないということを意識して考えて言葉を紡ぐ

いきなり良い質問だなと思いました!
文章はマジで伝わりません。これガチやから!!

・大切にしてる言葉は?

家族を裏切らない
時間が解決する

やっぱり事案が鉄板ネタすぎて面白すぎますw

・恋愛のコミュ力
(コミュ力が高い友達がいるが、好きな人には友達としてしか
見られていない。どうすれば?)

友達はこの講演で言ってたところの
"盛り上げる人"になってるのでは?
そうではなく相手の話を聞く"盛り上がる人"になると良いのかも。

これも鮮やかな回答でした!!
なるほど感すごい!

・緊張しない方法は?

一つは場慣れ。
緊張してたら緊張してると素直に言う
緊張を誤魔化さない、隠さない。

・成功者の共通点は?

売れ続けてる人で嫌な人いない。
「良い人」

憎まれっ子が世にはばかるのは確かに刹那かもしれません。

・お子さんと関わる中で意識してること

息子とはメンズデーを作り二人で旅行する。その旅行中は怒らない。
それでもまぁ上手くいく事ばかりじゃない。全然試行錯誤してます。

・考えすぎて気を使いすぎる。

そういう人だという自己紹介をキチンとしておく。悩みをそのまま伝える。

・奥さんとのコミュニケーションで心がけてること

100%服従。(←笑いをとってました)

話をする時間をキチンと作る。
日常生活の流れでお互いに想うことをぶつけ合うとダルい。喧嘩になりがち。

姫路なのに優秀な質疑応答!!って思った。これって講演会が効いてるよなぁと。講演会中のお客さんへのフリは全然反応がなかったのに終わってからの質疑応答はバンバン手があがってた。

まさに渡部さんの言う、コミュニケーションを実践してるような感じで素晴らしかった。

僕も気の利いた質問ができればなぁと思ったんだけども、あんまり質問したいことがないんすよね、、

答えがわかっちゃうというか、、
それでも何かアクションを起こせるのが1番良いんだろうなぁ。

こんな感じでしたが、何よりも渡部さんが姫路にまで足を運んでくれて、活動を頑張っておられるのがとても嬉しく感じたしめちゃくちゃええなぁと思ったのが1番の感想です。

今までもこれからの時代もより一層コミュニケーションが人として最重要スキルになると言われてます。

コミュニケーションとかマジで意味わからんねん!って人は渡部さんの書籍を購入してみてはいかがでしょうか?

ちっともコミュニケーションが学べない
僕のオンラインサロン「シェルター」はこちら↓
月末なので来月入ろうね。


オンラインシェルター入会者募集

https://camp-fire.jp/projects/view/91309


「絶望と共にenjoy」を理念とし、日々を生きやすくする発信を毎日しています。  

(こちら僕の信念と理念です)

noteにフォローやスキ してくれるとめちゃくちゃ励みになります!よろしくお願いします(^^)


この記事が参加している募集

イベントレポ

推しの芸人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?