見出し画像

羽田盃JpnGI🏇4月24日大井競馬場🐎全部単勝で買うかな~(笑)

ダート競走の大幅な体系整備の一環として、
2024年から「羽田盃」「東京ダービー」
「ジャパンダートクラシック」からなる
“3歳ダート三冠”の一冠目を担う一戦としてリニューアル👍

レース名は羽田で東京初の競馬が
開催されたことに起因する。
古くから南関東公営競馬の3歳三冠競走として
親しまれてきた歴史もあり、
時代によって施行距離こそ異なるものの、
その一冠目という立ち位置自体は
今も昔も変わっていない。
東京ダービー(当初は春の鞍)より1年遅れ1956年に第1回大井杯として実施、64年の第9回から羽田盃となった。



2024年からJpnI格付となり、JRAも含めたダート三冠の一冠目となった。

ホームストレッチからの発走で、1周1600mの大井外回りコースを1周+200mの1800mで行われる。
フルゲートは16頭。
スタートして1コーナーまでが300mほどで、逃げ馬が何頭かいれば先行争いが激しくなってハイペースになることも。
外回りコースの直線は386mと長く、差し、追い込み馬の台頭も期待できる。

距離は長らく2000mだったが、96年に1800m、
99年に1600mに距離短縮となった。
2002年には再び距離延長となったが、
スタンド改修にともなうゴール板の移動で1790mの設定(03年まで)となり、
04年以降は1800mで争われている。
ブルーサンは8枠8番、
アマンテビアンコは4枠4番からスタート
ブルーバードカップや雲取賞、
京浜盃といった南関東で行われる
トライアルレース組を中心に、
中央競馬と地方競馬の垣根を越えた一線級が、
全国各地から覇を競うべく一堂に会する🐎

カトレアSの勝ち馬アマンテビアンコは4枠4番。
元祖白毛アイドルホースであるユキチャンの仔としても注目されるが、従姉のソダシやママコチャがG1馬になるなど、近年の一族の勢いは侮れない。


ブルーバードカップを勝ったアンモシエラが1枠1番。


前走京浜盃で1番人気(3着)に支持されていたハビレが3枠3番。


母が関東オークス3着の実績を持つティントレットが6枠6番からの出走となる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?