見出し画像

ジブン株式会社業績を四半期決算で見直してみました[ジブン株式会社経営のすゝめ : 11]

こんばんは。今日もお疲れ様です。家族旅行開けの久しぶりの出社、少々体に堪えました。本日は、日曜日に放送された木下斉さんのVoicyに沿って、個人の人生設計である、ジブン株式会社の第1四半期決算を行いたいと思います。


1. 収入と支出の分析

マネーフォワードを使って、収入と支出を確認しています。光熱費など変動費については、時々(特に夏と冬)、前年同月比と比較します。一方で、今年は子どもの受験、入学関連の支出などがあったのでそれらは特別費として計上することにしました。

2. 貯蓄と投資の評価

こちらもマネーフォワードを使ってざっくりと資産推移を確認しています。毎月末に銀行と証券会社の口座残高を記録しています。昨年後半からの株高により投資信託の評価額が上がったので、投資信託のうち日本株と欧米株の一部を売却して、アセットアロケーションを調整しながら、売却益を家族旅行資金にしました。

3. 目標達成度の分析と次の四半期目標

目標達成度の分析 (出来たこと)
Voicy木下斉さんの放送へのイイネ、コメント(出来るだけ毎日)
Note発信(昨年大晦日に初投稿。以来、週1-2本以上発信)
自分軸手帳で毎日行動管理すること(毎日実施)
夫婦でウォーキング(出来るだけ毎日。妻に歩数で負けていますが…)
睡眠時間確保(毎日7時間以上確保。朝食をSoyjoyにしてでも死守)
家族旅行(無事沖縄旅行出来ました)
読書(1,2月は結構な冊数を読めました)

(出来なかったこと)
筋トレ(夫婦でジムに通い始めたが、コロナに感染し、その後出張続きによる多忙で現在行けていません)。一方で、睡眠時間の確保とウォーキング(JAL に集中しました。体調が戻ってきたらジムでの筋トレを再開します。

次の四半期目標
年初に決めた"人生初を3つやる"は①Noteの投稿、②筋トレ、③初めての国に行く、でした。①は完了し、継続しています。②は今後再開出来します。③は6月までに実施します。そのためにタイパを意識し、他の業務を効率化しつつ実績を上げて、目標を達成できるよう進めます。

4. 生産性と効率の分析をしてみよう

大事で急がないこと、大事で急ぐことの順に朝から進められたことは仕事を進めるうえで有効だったと思います。ただし、ややもするとアジア時間に合わせて残業しがちでした。そして夕方以降は効率が下がっていることに気付きます。生産性と効率を意識するために就業時間内に仕事を終わらせるを更に強く意識していくべきと感じています。

5. 健康とウェルビーイングの評価

1月後半から2月中旬にかけてコロナに感染し、一気に生産性と効率が落ちました。1月の寒い日々に少々残業を続けたり、筋トレし過ぎたり、その結果睡眠時間が少しだけ短かったりしたためと内省しています。コンスタントに力を発揮できるよう、睡眠(7時間以上)、食事(冬場は体脂肪率を下げ過ぎない方が良かったと反省)、運動などを意識していきたいと考えています。ストレスの対応については、メタ思考を用い、視点を変えた見方をすることで心が整理されています。また、日記に今日できた3つの良かったことを書くことも効果があるようです。最近実施できていませんが、就寝前にデジタルデバイスから距離を置いて、読書、内省、ストレッチをしたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。何か参考になることがありましたら幸いです。みなさんの四半期分析をされてのご感想などありましたらご教示いただけますと幸いです。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?