見出し画像

コツコツと資格取得をしながらキャリアアップすることって、地味ですが長い目で考えると大切なことなんじゃないかなぁと思います。

わたしが初めて誰かに「資格取得してみたら」とアドバイスしたのは…たしか2012年の派遣法改正の頃でした。法改正をうけ、今後の契約更新が難しくなりそうな派遣社員のKちゃんとお茶しながら、これからどんな仕事をしたいか?などお話しました。

「Kちゃん、働きながら大卒の資格とったらどうかな? 仕事を探すにも資格をとるにも大卒があったほうが有利だよ。職場とは違う仲間ができるし、通信制で少しずつ単位をとって卒業を目指せばいいんだよ。」

あまり勉強は好きでなかったこと、家庭の経済的なこともあり、進学は考えず働いてきたそうですが、幼稚園の先生とか憧れもあり、でも自分には無理なんじゃないかと思っていたと話してくれました。介護や福祉の仕事も関心あるけど、資格によっては大卒が対象だったりで諦めていたとか。

その後、Kちゃんとはご縁がなくなってしまいましたが、何か資格をとって、楽しく仕事をしていたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?