見出し画像

「あなたの推し本、教えてください」開催レポート

CAREER MARKには世界中の駐在妻を繋ぐ部活動があります。
そのうちのひとつであるスキルアップ部は、部員同士でアウトプットをし合い、学びや経験をシェアする部活です。

⌘CAREER MARKスキルアップ部はこちら

3月30日、CAREER MARK スキルアップ部にて「あなたの推し本、教えてください」が開催されました。前半は絵本大好きなのりこさんから、絵本の読み聞かせ方などを教えていただき、後半は参加した部員がそれぞれの推し本を紹介し合う、全員参加型の楽しい会となりました!スキルアップ部員のkaoriさんより座談会をレポートしていただきます。

自宅に絵本が2500冊!のりこさんの絵本読み聞かせ方のコツ

子供と絵本を読むのが大好きというのりこさん。駐在期間にコツコツ買い集めた絵本はなんと2500冊!ご自身も本が好きで、自宅を図書館のようにしたかったのだとか。そんなのりこさんに、絵本読み聞かせのコツを伺いました。

1つ目は、母語で読み聞かせをする事の大切さ。
のりこさんはヨーロッパ2か国の生活を経験されています。
最初、のりこさんのお子さんが海外生活に馴染めるよう、「現地の言葉で書かれた絵本を読んだ方が良い」と思っていたそうです。
しかし、のりこさんのお子さんが通っていたインターナショナルスクールの先生から「母語の理解力が上がれば、第二言語は自ずと習得できる」と教えてもらった事で、日本の絵本を読む機会が増えたとおっしゃっていました。

2つ目は、抑揚をあまりつけない事。
抑揚をつけ過ぎると、子どもは絵本よりも読んでいる人のことが気になってしまうそうです。絵本に集中して欲しい場合は、あまり抑揚をつけずに淡々と読むといいそうです。もちろん、抑揚をつけて読むことでお子さんが絵本を楽しめるのであれば、それもOKとのことです。

3つ目は、最後まで読む事。

絵本の読み聞かせ途中に、どこかに行ってしまう子どももいるかと思います。我が子もこのタイプですが、子どもは意外と聞いているそうで、最後まで読んであげる事が大切なのだとか。

のりこさんのおすすめ絵本

そんなのりこさんがおすすめする絵本は、林 明子さんの絵本です。
はじめてのおつかい(作:筒井頼子、絵:林明子)や、『こんとあき』(作・絵:林明子)など、誰もが一度は読んだ事があるのではないでしょうか。子どもの”丸み”を表現した絵が、温かみを感じさせてくれてお気に入りだそうです。
参加した部員からも、林明子さんの絵本について「私も好きです!」という声が多く、お気に入りの絵本話で盛り上がりました。
林明子さんの絵本の中でも、お気に入りの絵本として『いもうとのにゅういん』(作:筒井頼子、絵:林明子)と、プレゼントにおすすめという『ぼくはあるいた まっすぐ まっすぐ』(作:マーガレット・ワイズ・ブラウン、絵:林明子)を紹介してくださいました。

参加者による”推し本”紹介

後半は参加メンバーが一人ずつ、おすすめの本を紹介しました。絵本に限らず、様々なジャンルの本が出てきたので、本記事でも紹介させていただきます。

・『センス・オブ・ワンダー』 レイチェル・カールソン 著 
・『嫌われる勇気』 岸見 一郎、古賀 史健 著
・『こまったさん』『わかったさん』シリーズ 寺村 輝夫 著、岡本 颯子 (イラスト)
・『流星ワゴン』 重松 清 著
・『僕らのサブウェイ・ベイビー』 ピーター・マキューリオ 著、レオ・エスピノーサ (イラスト)、 北丸雄二 (翻訳)
・『片想いさん』 坂崎 千春 著
・『きのう何食べた?』 よしながふみ 著
・『東南アジア式 「まあいっか」で楽に生きる本』 野本 響子 著
・『どんどこももんちゃん』 とよた かずひこ 作
・『生き抜くチカラ: ボクがキミに伝えたい50のことば』 為末 大 著
・『あさになったので まどをあけますよ』 荒井 良二 作
・『菊と刀』 ルース・ベネディクト 著
・『ぼくとクッキー さよならまたね』 かさい まり 作

座談会を終えて

我が家の子どもたちは絵本が大好きなので、色々な絵本を読み聞かせてきましたが、今回の座談会で新たな絵本との出会いがたくさんありました。推し本紹介の時間では大人向けの本を紹介されている方もいらっしゃいましたが、皆さん本を選んだり読んだりする視点がそれぞれで異なり、興味深かったです。
私は子どもができてから、子育ての本や世界情勢の本など、実用書を中心に読むことが多くなりました。今回の座談会では、読んだ方の感想を直接聞くことで、今までの自分では手に取ってなかったであろうジャンルの本にも挑戦してみたくなりました。参加してくださった皆様、素敵な時間をありがとうございました!

文 : Kaori

⌘CAREER MARKスキルアップ部のその他の記事はこちら

CAREER MARKのコミュニティは、渡航前〜帯同中〜本帰国後の駐在妻のみなさんのオンライン&オフラインの交流の場。「駐在帯同」を通した経験や知識の共有、スキルシェアやスキルアップの機会を提供しています。

ご興味のあるコミュニティをクリック、「グループに参加」ボタンを押して下さい。スタッフが確認を行い次第、仲間入りです!

<CAREER MARKのコミュニティ>
リポート部
スキルアップ部
チーズ部
キャリアカフェ・ドイツ部
バンコク部 2023年2月発足!

その他、CAREER MARKの各種サービスへは、Linktreeよりお進みください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?