見出し画像

認知症の検査ってどうやっているの?ケアきょう&松永慎史先生【家族のためのはじめての認知症ガイド】コラボ!

介護職に役立つYouTubeチャンネル「ケアきょう」さん(株式会社カイゴメディア)が、2023年4月に発行した『家族のためのはじめての認知症ガイド』の執筆者である松永慎史先生のクリニック(相生山ほのぼのメモリークリニック)を訪問した動画が公開されました!  
  

1 認知症の検査ってどんなことするの? 
 「親が認知症かもしれない」「利用者さんの認知機能が心配」「最近、自分自身のもの忘れがひどい…」。
そんなとき、病院で認知症の検査を受ける機会もあるかもしれませんが、実際、どんな検査をしているのかご存知ですか?

今回、ケアきょうさんが訪れたのは、松永慎史先生が院長を務める相生山ほのぼのメモリークリニック。ご本人とご家族、両者の不安を減らせるような丁寧な診療が特徴のクリニックです。動画では、心理士さんによる認知症検査、精神福祉士さんによる家族面談の様子を紹介しています。

2 向笠社長が体験! 心理士さんによる認知症
 クリニックで実際に行われている心理士さんによる認知症検査を代表取締役社長CEO向笠元さんが体験しました。結果は…?

 松永慎史先生へのインタビュー
 認知症のスペシャリストである松永慎史先生が診療で心がけていることや、介護職の方へのアドバイスをお話されています。「自分の親だったらどうだろう? という視点をもつ」など、松永先生の優しい語り口から出るアドバイスはとても参考になります!

 

(撮影前の少し緊張気味の松永先生(左)と向笠社長(右))

コラボ動画はコチラ

動画内で紹介されていた本
「家族のためのはじめての認知症ガイド」


▶中央法規オンラインショップです。試し読みも!


▶Amazonです。認知症売れ筋ランキングでも上位に!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?