づかづか@ケアワークアカデミー

飯塚裕久。20年ほど介護という業界で人の生きざまや亡くなるさまを目の当たりにしつつより…

づかづか@ケアワークアカデミー

飯塚裕久。20年ほど介護という業界で人の生きざまや亡くなるさまを目の当たりにしつつより良くいきるとはなにかを模索しています。一般社会には上手に適応出来ないようですが、一生懸命に生きながら、一生懸命に生きている人を応援している立場です。ケアワークアカデミーという学校もやっています。

マガジン

最近の記事

食べ合わせ、組み合わせ

 どや顔で『お前さん、それは、天下一品の汁をボンディのカレーに入れるようなものだよ』そういって会議をクローズした。  言わずと知れた、唯一無二、天下無双、どこにもない味、毎日おやつに飲みたい人類史上最強の汁。君のことを考えただけで、胸がジュンとなる。初恋にも似たやつ。天下一品だ。  知る人は、言う。メイドインジャパンの欧風カレー。神保町に言ったら古本を買ってカレーを食べる。古書センターの中にある逸品カレー。ボンディ。チーズカレーにしたら、デフォルトのチーズがちりばめられた

    • 介護職の教育に必要なもの~飛騨高山の事件の取材を受けて

      オンナ・コドモは読まないこと。もしくは、いま、リアルに充実されている高いヒトは読まないでください。 0.取材を受ける先日、大手新聞社の記者さんがいらして、お話をしていた。『介護の教育について』だ。事の発端は、その記者さんはとある方に取材を依頼したが、当の本人はその取材を受ける気はなく、『現場でのOJTも含めた介護職員の育成なら自分よりも飯塚の方がマシ』という理由で、こちらにお鉢が回ってきたわけだ。 こういう取材ってのは乗り気ではなく、そもそも、先生ってのが大っ嫌いで、くそ

      • 注文をまちがえる料理店におけるウェイターを応援している黒子の心得3

        黒子に求められる知っていること その1ご本人が介護職のことを好意を持って認識していること その2ご本人の身体的な安全 その3ご本人の認知能力 その4飲食業の経験 その5認知症状態の方から接客を受けたことがある経験 0.おいおい老い展今回注文をまちがえる料理店は 厚生労働省内で行われたが、 その模様は3月21日から25日まで行われる『おいおい老い展 』に出展される。 コミュニティデザインの世界ではかなり有名(らしい)な方 Studio-L 代表の山崎亮さんをコーディネーターに

        • 8年前に 3年ぶりに夜勤に入った話~re:夢想転生

          0.リライトしてみる。僕は以前、『最新福祉脳!?夢想転生』というブログをやっていて、驚くなかれ、業界でもずいぶんと読まれたらしい。業界ナンバー2のブログ(自称)である。なのでこのブログ自身は『最新福祉脳!!双龍天羅』である。蒼龍天羅をもじっており、北斗最終奥義で上下左右一切存在しない拳である。天は人の上に人を作らず。なのである。んで、そんなに読まれたらしいブログなら(平均1日3000PV越え)焼き直しても大丈夫だろうと思い、書きため、書き直している。読み返すと難解で、ずいぶん

        食べ合わせ、組み合わせ

        マガジン

        • 最新福祉脳!!!双龍天羅
          14本

        記事

          東日本大震災について 思い出してみる

          取扱注意 8000字近い文章ですので、 なおかつ文章力が著しく低下しているので (いや、そもそも高くないが)是非お時間がある時にしか読まないでいただきたいと思います。また 、何が言いたいかと言うと、結果自分が 東日本大震災の時にしたことや思ったことがただただ書かれているだけなので 興味がない方は 華麗にスルーしてください。 0.20110311より少し前小規模多機能型居宅介護を始めて5年目の僕は、制度化してすぐに始めたものだから、運営の仕方がわからず、自分なりに考えて 事業

          東日本大震災について 思い出してみる

          こどもが生まれてから、介護よりで、考えると。

          まだまだ、再開して、それほど経たないので、言っておきたいことがある。この文章を読んでくれている、限りなく少ない人数に対してだ。そう、この、精いっぱいのキラキラして、毒々しくない、まるで豆腐のような・・・、いや、豆腐にも味があるから、鼻セレブを毎日食って生活しているような、つまるところクズの集まりの中でクズっぷりを表現しないことに飽き飽きしている介護現場のもっとクズの人たちへ。クズっぷりなら負けない飯塚が言ってやる。心して聞いてくれ。パンクは音楽じゃないぜ。何を叫ぶか?違う。暇

          こどもが生まれてから、介護よりで、考えると。

          とうとう、HEISEIが、あちらに行く。憧れの人~ いつまでもカッコよくいたいと思う心

          0.皇后陛下の金細工職人今上天皇がご結婚されたのは26歳の時 。 即位されたのはその30年後 であるからこの話はまだ 今上天皇 が皇太子殿下だった時の話。 結婚25周年に際し『妃殿下は皇太子殿下に夫として点数をつけるとしたら何点差しあげますか?』すると、皇后陛下は、『点数ではなく感謝状を差しあげたいと思います』お答えになりました。そして天皇陛下はその答えを受け『皇后陛下に努力賞を上げたい』とおっしゃいました。 なんとも、美智子さんは頭の良い方だ。 立ち振る舞い等、すべてに

          とうとう、HEISEIが、あちらに行く。憧れの人~ いつまでもカッコよくいたいと思う心

          注文をまちがえる料理店におけるウェイターを応援している黒子の心得2

          0.導入昨日まで厚生労働省で行われた注文をまちがえる料理店ですが、 僕はバックスタッフとして 認知症高齢者の応援に入りました。 昨日のブログで注文をまちがえる料理店におけるウェイターを応援している黒子の 心得を3点ほど書かせていただきましたが 今日の記事はその続きです。 是非昨日の記事と合わせてお読みいただきたいと思います。 1.社会からはじかれているのは介護職である介護業界のみなさまで勘違いされている方も多いと思いますが 注文をまちがえる料理店は 介護施設のイベントなどで

          注文をまちがえる料理店におけるウェイターを応援している黒子の心得2

          注文をまちがえる料理店における、ウェイターを応援している黒子の心得1

          0.介護職は(基本的には)黒子である。この記事は音声入力を初めて使ってみたので句読点の使い方がよろしくない可能性があります 皆さん我慢して読んで下さいね。よろしく お願いします。 ひな祭りが終わり、僕にとっては本番。3月4日、5日は、注文をまちがえる料理店@厚生労働省。僕は4日午前、午後、5日午前と参加した。 注文をまちがえる料理店にいらしているお客さんは料理を召し上がりに来ている他に認知症状態にあるウェイターさんを見に来ている。 興味や好奇心や認知症に対するお客さんの認知

          注文をまちがえる料理店における、ウェイターを応援している黒子の心得1

          家のドアを叩く必要がある人

          0.これだけ浮世から離れるとamazonとかいわゆるネットショッピングがすごく便利で、うちのマンションのポストはいつでも満員御礼。もうマンションのエントランスからでなくても、ポスト越しにものが手に入る状態。いつしか人間に、100mを9秒で走る脚力はいらなくなる今日この頃。 1.誰がうちに来てくれるのか?来客のためのリビングとか、食器、お菓子も用意しておかないとね。なんて時代は我が家にはなく、お客様を迎え入れる準備に乏しい。もちろん、そんな不義理を十年以上やっていると、我が家

          家のドアを叩く必要がある人

          金曜日は子供のこと1

          0.仕事人間だと思う。 僕の仕事は、小規模多機能型居宅介護をやっていること、最近では介護の学校を始めたこと、人財不足により、居宅介護支援事業所の部長さんをやっていること。高齢者関係の別会社をやっていること。介護関係のイベントをやること。であるからして、通常モードは、たいてい、高齢者のことか、高齢者を応援している介護職のことを考えている。基本的にそれ以外を考えることは(まず)ない。僕の仕事にとっては頭におかしな電波が発生するようなノイズになってしまう。たいして経営のことなんかで

          介護職から見る【注文をまちがえる料理店】

          0.呼び出される言わずもがな、バズっている『注文をまちがえる料理店』ですが、いつも大変お世話になっている和田行男さんから連絡が入ります。『注文をまちがえる料理店というのをやります。面白そうだったら、こちらに入金してください。』面白そうなので入金したんですけど、すると連絡が入ります。〇月〇日、港区三田にて、『注文をまちがえる料理店』を開催します。ぜひ、お越しください。その日は『注文をまちがえる料理店』の0号機。お客さんとして入場。 1.再び呼び出される 9月に六本木のRAND

          介護職から見る【注文をまちがえる料理店】

          最新福祉脳!!!双龍天羅~介護ブラック選手権

          0.介護職は聖人君子である。介護職にあるまじき行為だとは思うが、長くやっていると(僕はこの業界に20年いるようだ)年に一度は遭遇するようになった。『この方が生きている価値は何?目的は何?』という思い。福祉職は、『人間の存在そのものを大切にしないと』いけないもので、それは聖人君子に近い、そう思われているようだ。聖人君子の条件は簡単で『カネがなく』『例え汚いものが前にあっても清く、怒らず』『常に微笑んでいる』こと。聖人君子的なものは『人がどうでも良いから、清く、怒らずいるようにセ

          最新福祉脳!!!双龍天羅~介護ブラック選手権

          最新福祉脳!!!双龍天羅

          数年前のことである。僕はせっせと毎日、誰も読まないであろうブログを更新して、更新して。誰も読まないであろうから、勝手なことを書きなぐって、気がつくとそこそこ読者さんがついてくれたらしく、一日数千件の方が見てくれるようになった。 当時はまだ珍しかった、小規模多機能型居宅介護を、もう少し世の中の方に知っていただきたく、一生懸命にやったところ、一部の介護業界の方にその存在を知っていただくまでに至った。そのときは、『世の中にはこんなに素晴らしいケアを提供できる装置(事業)があるんだ