見出し画像

心肺蘇生の最近(2020年版)


最近YouTubeを見ているとこんな動画が上がっていました。


先日ちょうど心肺蘇生の分野の勉強をしていたこともあったこともあり早速視聴してみました。

ちなみに以前の記事はこちらになります。



内容


内容としては、最近流行している新型コロナウイルス対策を考慮した心肺蘇生法のポイントについて紹介されています。


①人工呼吸を行わない

厚生労働省では感染のリスクを避けるため成人に対して人工呼吸を
行わないこと指針を変更しているとのことです。

②その代わりに、AEDと心臓マッサージ(目安1分間に100回)

③脈があると確認できない時は躊躇わずAEDを使用

④飛沫拡散を防ぐため口と鼻をタオルで覆うことも大切


動画を見てみて


このことに限ったことではないですが、医療的な情報は日々アップデートされていくものであり、今回の動画でそのことを改めて痛感させられました。

仕事としてもそうですし、プライベートとしても自分や周りの人を守るためにもこういった情報に日々アンテナを張っていく必要があると思った今日この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?