cariage_design

デザインをして、ディレクションもしている人。色々と考えているフリをしている人。

cariage_design

デザインをして、ディレクションもしている人。色々と考えているフリをしている人。

マガジン

最近の記事

SONY α7S II ILCE-7SM2

人生で初めて、新品のカメラとレンズ(35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ「SONY α7S IIILCE-7SM2」と一眼レンズ「TAMRON 28-200mm F2.8-5.6」)を購入した。これまでの人生、写真を撮ることもなく、ましてや撮られることを極端に避けてきたのだが、ここ数年、仕事でどうしても撮影をしなくてはいけない時があり、会社のカメラで撮影をしていたのだが、クライアントには、「ほんとセンスのない写真ばかりね」と言われる始末。 そんな、センスもなければ、写真を

    • 非常事態宣言から今の正直な気持ち

      久しぶりに投稿することになってしまった。可能であれば毎日書きたいと思っていたあの日はなんだったのか。言い訳にはなるが忙しかったって事にしておこうと思う。 今日は、緊急事態宣言が発令?された初日となるが、住んでいる場所が京都ということもあり、それらの地域には指定されなかったから、大阪や兵庫から夜の街に遊びにくる人がいるのではないかと心配している。 また、京都には緊急事態宣言が出ていないからと言って、京都にいる人たちは何でもOKってわけではない。そこは全国共通だと考えるべきだ

      • 写真を上手に撮れるようになりたいな

        ここのところ、あまり記事を書けていない。なぜだろうか。考えても仕方ないことばかりを考えてしまっているからだろうな。趣味「考える人」になっている。 それで、なにか良いことを得られればよいのだが、考えても仕方ないことを考えているから、まぁなにも得られない。しいて言うなら、考えても仕方ないことを考えても何もないってことぐらいか。 最近写真を趣味にできないかと思い、一日一枚写真を撮るようにしているのだが、なんせセンスがなくまったくもって良いと思える写真が撮れない。何が良くて悪いか

        • ぼくのこれから

          日々、これからの行き先だけを考えている38歳。やるべきことはわかっている。けど、やっていない。なぜか。カラダがココロが動かないから。ではどうやれば動くのか。それは取りあえずなんでもよい、小さな一歩を踏み出すことだろう。 頭の中ではもう何万歩も歩いている。けど、現実ではゼロ歩。こんな日々がもう一年に近づこうとしている。残念すぎる。でも仕方ない。動かないものは動かないのだから。 どこが錆び付いてしまったのか。比較的アクティブに動き回っていた方なのに。知らぬ間に内に内に進んで行

        SONY α7S II ILCE-7SM2

        マガジン

        • 日々の日記
          24本
        • アニメ
          2本

        記事

          楽しむを探そうの巻

          なぜが、自分で自分を追い込んでいく癖がある。とくに仕事に対しては真面目にやるべきで、そして楽しんではいけない。みたいな。性格もあるだろうし、きっとクラブ活動をしていたころに真面目にやることが正義みたいなことを植え付けられたまま大人になってしまったからだろう。けど、本来はクラブ活動は楽しいからやるべきで、続いていくものだ。しかし、僕の場合は楽しいって感じることなく、どこまで我慢ができるかみたいところで、楽しいって思ってやったことがない気がする。てかない。特に中学生のとき。 そ

          楽しむを探そうの巻

          日本代表ってなんだろうか。ラグビーを見て考えさせられた。

          ラグビー日本代表の試合を見ながら色々感じさせられることが多かった。ルールは5割程度の理解だが、ファール毎に丁寧にテロップがでるしラグビーのルールへの理解も含め、見ていてすごく楽しい。ラグビーっていったらオラついたやつらの集まりで、試合中は殴る踏みつけるは当たり前のイメージが強く、性格の意地の悪さが僕の中で目立っていた。。けどこれは勝手な僕のイメージであったのだろう。(てかそんなことはどうでもよい。。。) ラグビー日本代表は日本人だけでチームが作られているわけではない。一定の

          日本代表ってなんだろうか。ラグビーを見て考えさせられた。

          我慢の境界線はどこなのだろうか?

          デザインのお仕事をしているが、どんな仕事にもある悩みだとは思うのだが、我慢の境界線はどこに引くべきかと悩みながら線を引けずにずるずるしています。 やるべきことはやらなくてはいけないのはわかるのだが、このずるずる感はすごく気持ちが悪い。我慢している感がすごい。誰もができる仕事、なんならまだこれをやらないといけないのかと思い完全ライスワークの仕事。 なんとか、このずるずるを押し返さないといけないとは思うのだが、仕事だからやるのは当然って考えもあれば、いつまでこんなことやらすね

          我慢の境界線はどこなのだろうか?

          花火と改善と丁寧。

          今年初めての打ち上げ花火を見た。 芝生に寝転びながら見れる花火を見た。 50M先、すぐ近くから打ち上げられる花火を見た。 この季節に花火を見られることがめずらしい。そして、芝生に寝転びながら見られる。しかも、それが目の前で打ち上げられる。こんなにめずらしい花火はそうそうないと勝手に思っています。 芝生はそれなりの人混みとはなっているが、皆がシートを広げてシートの間を歩けるぐらいの隙間は十分あるので、人はたくさんいるが、窮屈感はそんなにない。だから、プライベート空間が守られ

          花火と改善と丁寧。

          トレーニングの継続方法と親子関係

          ポケモンGOがリリースされた時にアプリをダウンロードし、少しやってみたものの、家の中でできることは基本ないのですぐに辞めてしまっていた。がしかし、子供たちのおかげでここ3ヶ月ぐらいはポケモンGO三昧な毎日を過ごしている。 ポケモン世代ではないので、キャラクターのことなども含めあまりよくわかっていないのだが、やり始めると(子供たちから教わることばかりだが)けっこうキャラの名前も含め覚えられた。 やっぱり収集癖が出たのか、めずらしいキャラがほしくなったり、強くさせるために進化

          トレーニングの継続方法と親子関係

          会社は誰のもの?

          会社はいったい誰のものなのか。そんなどうでもいいようなことを考えて見た。経営者、株主、社員、顧客などなど・・・それぞれの立場によって答えが変わってくるだろう。 一人で会社をやっていないのであれば、そこに関わっている人がいるはずで、その時点でもう誰のものでもなくなるような気がしている。大げさかもしれないが、そこに関わる人たちがいるからこそ、会社が存続されているわけだし。 だからそもそも、誰かのではなく、誰のものでもないってのが「会社」だと。しかし、そんなこと言うと、経営者や

          会社は誰のもの?

          課題解決と課題創出

          僕の仕事はデザインをすること。グラフィックデザインやWEBデザインと呼ばれるデザインやディレクションをしています。基本、何かしらの問題や不便があるから、それを解決してほしいと言われることが多い仕事。だと自分自身では思っている。だから、課題解決に関することには日々向き合っているのだけど、何もないところから課題を見つけてくれと言われる、けっこう苦手ではある。 では、なぜ苦手かというと、何もわからないからである。いつもその現場にいるならば課題や問題が見えてくるだろうが、その現場に

          課題解決と課題創出

          こんなところにもデザイン

          昨年の春ぐらいから短髪だった髪をロン毛にして、パーマをあてたいと思い髪をのばしている。まぁまぁ伸びてパーマもあて、髪を傷め、傷めた部分を切りながらも、少し伸びると髪の傷んだ部分がからまり、ダンゴになったりするので、それをほどくのが日課になっていた。 ってこんな話しはどうでもよくて、そんなダンゴになって毎日ほどくのが日課って話しを美容室ですると、こんな回答がきた。どうやって頭を洗ってます? 「下向き(前屈み)になって洗う、理髪店洗い?それとも逆の美容室洗い?」 僕は男なの

          こんなところにもデザイン

          40歳からの仕事

          この2日思考停止をしていたのか、何もかけなかったので、今考えていることをそのまま書いていこうと思う。 40歳になっても今と同じようにこのデザインの仕事していてよいのかだ。普通の会社であれば、部下がいて、マネージメントをして売上げもあげるみたいなことなんだろうけど、少人数でやっている会社にいる僕は、部下がいるわけもなく、日々、デザインやクライアントの課題解決と向き合っている。このことを40歳になっても、その先の50歳になってもやっていくのだろうか。デザインをやっている、40歳

          40歳からの仕事

          緊張することを考え、緊張している。

          運動会はまだ始まっていない。しかし、スタート地点に立っているイメージをして、すごく緊張している自分がいる。ものすごくフライングだ。まだ始まっていないことをイメージして、なぜか緊張している。 どんだけストイックなんだと。と言いたいところだが、この感覚は体によくない。ほんとに心臓がバクバクするから。けど、イメージしただけでこれだけ緊張をしていたらカラダが持たない。 人が緊張することについて、克服方法など色々と書いてあるが正直どれも効果がない。そもそも人がなぜ緊張するのか。交感

          緊張することを考え、緊張している。

          提供できる価値

          自分が提供できる価値を理解している人はどれくらいいるだろうか。少なくとも僕自身はしっかりと自身の価値を理解できていない。そもそも提供できる価値とはなんなんだろうか。 僕なりの解釈はこんな感じ。 僕がいることで、個人なり組織なりがプラスになることだと解釈している。このプラス値が高ければ高いほど、その人の価値は上がる。しかし、価値は、組織や時間が違えばプラスにならないこともある。だからこそ、自分自身の価値を知り、その組織にとって自分自身の価値はプラスになるのかを見極めることも

          提供できる価値

          Let's Start Today

          昨日の日記をさぼってしまった。良いことを書こうと思ったらまったくもってめんどうな作業に思えてそのままスルー。気まぐれあまのじゃくヤローな自分に。。。 昨日はzozoがyahooにそして、前澤さんが退任のニュースに驚かされたが、zozoの使用率90%の我が家ではニュースに興味のない、奥様ですらこれってどうゆうことなんと質問してきた。どう答えたらよいか悩んだが、みんながハッピーになるためにはこれが一番良いと判断して決めたんだろうって説明しておいた。 僕個人的には、zozo=前

          Let's Start Today