見出し画像

予約特典で配布したアーカイブが有益すぎるので一般販売します

先日、医療ライター20人の寄稿集『二刀流の歩き方』という電子書籍を発売しました。発売後、5日間で有料販売210部を突破し、ほとんどが99円セール内での販売ながら印税も1万円を突破しました。

あなたの専門知識を活かせ!医療ライター20人が教える「二刀流の歩き方」https://amzn.asia/d/h8q70Ex

今回、さまざまなプロモーションを打ったのですが、そのひとつが「20日間連続スペース」でした。

この企画もたんなるにぎやかしではなく、さまざまな狙いがあるのですが、詳細は別noteに譲るとして……

20日間で僕以外の寄稿者19人プラス2人とスペースをやったわけです。

僕は副業かつ小さい子どもがいるので、使える時間は「昼休み」or「子どもの就寝後」という制約がありましたが、うまくスケジュールを組んで(またみなさんの協力もあって)なんとか乗り切れました。

アーカイブを残すかどうか迷ったのですが、「いっそのことアーカイブは残さずに特典にしちゃえ」と、予約特典にしたんです。

本当はカットとか入れれば優しいんですが、なにしろ数が多いのでほぼノーカット(導入と終わりくらい)で、ゴリゴリYouTubeに限定動画としてあげていき、サムネイルだけ付けて再生リストにまとめました。

再生時間は編集中のものを含めると「17時間以上」もありました……

正直、どれがオススメとかはないので、Kindle本を読んで「この人いいな」って思った人の回を聴いてもらったらいいと思います。

ただ、最終日の寺澤さんのスペース。これはちょっと控えめに言っても凄かったですね。印税だけを追うのではない「Kindle2.0」的な話をされていました。

こんな声も(笑)

間の30分くらい(いや、もっとかも)は僕が公開でミニコンサルを受けてる感じでしたし、正直、Kindle作家はもちろんだけど、Webライターだからこそ強烈に生かせる話が詰め込まれてました。

すでにKindle本を出しているライターはもちろんですが、寺澤さんの話していた"戦略"ありきでKindle本を出すのもありなんじゃないかなーって思ったんですよね。

ということで、予約特典でのアーカイブの配布は終わってしまったわけですが、今回特別に「アーカイブ再生リスト」を販売します。5部ずつ値上げしようと思っているので必要な方はお早めに!
今回、

※「予約購入したけど、特典もらってない!」という方はこちらにDMください。

ここから先は

93字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?