見出し画像

「いちのせライティング」の実験で超特化ブログを立ち上げた

今回参考にする教材は以下参照。

「キーワード選定とSEOサイトアイデア」と「多様性ライティング」のハイブリッドで特化サイト作りの実験をスタートさせた。

後者は実案件でも使えるとことに使ってるんだけど、実際に自分でもリサーチして、ブログ作って、記事入れて、PDCA回して……っていう実践を踏んでみないとわからないところがあると思ったので昨日から動いてる。

もともとは別のキーワードで面白そうかなーと思っていたものがあって、そっちのリサーチ中にとんでもない穴場を見つけてしまい、そっちのキーワードをローラーで潰していくことに。

キーワードボリュームとしては

  • メインが40,000

  • サジェストのトップが2,900

  • 以下~1,000が6つ

  • ~100は34個

  • 0~は74個

って感じで悪くない。

しかも、半分以上(ワンチャン6割)で3位以内に知恵袋。ほとんどの記事が雑記の1記事とか。1つだけ特化サイトっぽいのがあるけど、狭いところに特化し過ぎてるし、あんまりSEO知らない人が書いてる感じ。

まあこのキーワード取れたからといって、めちゃくちゃ稼げるわけではない。取れてもアドセンスと物販がほんのちょろっと狙えるかなくらい。

ただ、今回のプロジェクトの目的は「弱小ドメイン&個人ブログの丸腰でも多様性ライティング使えば勝ち切れる」っていうことの証明をしたいだけなので、マネタイズ度外視でもやっていく。やっていく中できっとデータが取れるし、同じ教材を買った人同士でデータを共有し合う座談会みたいなのやりたいかも。

やるにしても公開できる自分のサイトを持っておかねばならない(案件のクリニックドメインの記事を公開するわけにはいかない)わけで、退路を断つために今回すぐにドメイン取ってサイトも立ち上げた。

そして、早速1記事書いた。

時間はどうだろう。4時間くらいかな?それで6,000文字だから、まあ執筆ペースは悪くない。クオリティも間違いない。どう考えても既存記事を圧倒してる。この記事が何位にインデックスされるかが肝と言っていい。

自分で言うのもなんだけど「SEOゴリゴリに意識してるのに口語で読みやすい」そんなライティングができるようになってることに気づいた。これは間違いなく長文ツイートのトレーニングをくり返してきたからであり、今も出来るだけ毎日書くようにはしてる。いろいろやって、回り道になったとしても、必ず最後には一つにつながるんだと信じて続けよう。それは長文だけじゃなくてなんでも。

とりあえず、まずはこのサイトにガンガン記事入れて成功させる。話はそれから。たぶん、記事入れた結果とかはクローズドにするために有料にする。興味あったらフォローしといてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?