見出し画像

2023年を振り返って

2023年も残すところあとわずか、例年通り一年を振り返ろうと思います。いつもは京都の実家でこれを書いているのですが、今年は横浜・日吉の自宅で書いています。関東で年末年始を過ごすのは初めてで、夫婦でシナモン(22歳)と年越しするのもこれが初めてです。

今年は5月の連休に義父が京都から来てくれて、ハープ製作小屋を一緒に建てたのが一番大きな出来事でした。玄関のディスプレイ台やウッドデッキのテラス席を作ったり、玄関にアトリエシナモンの第一展示室を作成、音楽室や各部屋を漆喰で塗ったりと、DIYでいろいろと家を直しました。

昨年完成した『20弦ハープで奏でる366の曲集』の世界をより深く知ってもらうために、横浜と京都で「366の曲集を聞く、語らう、奏でる」会を始めました。横浜教室は第4回(99曲)まで、京都教室は第2回(49曲)まで開催できました。

『12弦ハープのための333の曲集』と増補改訂版『初学者のための金属弦ハープ教本』を上梓できました。

2023年は31台、累計310台のハープを製作しました。今年はアーチドハープを13台とかなりたくさん制作しました。ひとつずつ違うモデルを設計し、実験を重ねています。このハープが臨時記号を容易に弾けることから、アイルランド音楽以外のレパートリーの開発も行いました。また、金属弦ハープでも木製ダボやフィンガーピックで臨時記号が弾ける奏法も開発し、今までとは違う新しい世界が開けたような気がします。香港の方から制作依頼があり、2列弦のカーボン弦ハープ(38弦)を設計、制作しました。また、新たに1オクターヴの中にFとF#が入った22弦の金属弦ハープを設計、制作しました。

大倉山記念館のカロランアカデミーコンサートが10周年を迎えることができました。コロナの時期は開催が危ぶまれる時もありましたが、同じ場所で続けてこれてよかったと思います。今年はスェーデンや北海道、宇都宮など遠方からハープを習いに来てくださいました。

日本アイルランド協会からお声がけいただき、アイルランド研究の30年というシンポジウムで「20 世紀末以降における金属弦アイリッシュ・ハープの復興運動」というお話をさせていただきました。今後も微力ながら金属弦ハープの魅力を伝えていければと願っております。

今後ともごひいきによろしくお願いします。皆様よいお年をお迎えください。

アイリッシュ・ハープ、アーチドハープの演奏、レクチャーコンサート、個人レッスン、小型ハープ製作、記事執筆、各種承っております。 お気軽にご相談ください。 queenmaryharp@gmail.com (寺本圭佑)

『12弦ハープのための333の曲集』寺本圭佑編著

増補改訂版『初学者のための金属弦ハープ教本 50の基礎練習と24のケルト音楽』寺本圭佑編著

・神奈川大学 大森恵子「アイリッシュ・ポエム ー愛と叡智ーイェイツの世界」でのゲスト演奏(2023/3/3)
・成城大学9号館 グローバルラウンジ 日本アイルランド協会主催 St. Patrick’s Day の集い Edward Bunting 生誕250年記念講演「バンティングの生涯とアイリッシュ・ハープ音楽」(2023/3/26)
・京都修学院 Studio Ausgang 「spring concert」金属弦アイリッシュ・ハープ、アーチドハープ、人魚のハープ:寺本圭佑、クラシックギター、ウード:山口亮志 (2023/4/8)
・京都、平野神社「第22回桜コンサート、アイリッシュ・ハープ、ギターデュオ」(奉納演奏)寺本圭佑、山口亮志 (2023/4/11)
・カロランアカデミー横浜 第一回『366の曲集を聞く、語らう、奏でる』会(2023/7/2)
・カロランアカデミー横浜「はじめての12弦ハープ」(2023/7/30)
・アトリエリンデン 第一回『366の曲集を聞く、語らう、奏でる』会 京都(2023/8/12)
・カロランアカデミー横浜 第二回『366の曲集を聞く、語らう、奏でる』会(2023/8/26)
・カロランアカデミー横浜「はじめてのアイリッシュ・ハープ」(2023/9/3)
・京都 北文化会館創造活動室 第7回「京都カロランアカデミー ハープコンサート」(2023/9/24)
・カロランアカデミー横浜「はじめてのアイリッシュ・ハープ」(2023/10/1)
・カロランアカデミー横浜 第3回『366の曲集を聞く、語らう、奏でる』会(2023/10/8)
・横浜 椎の木ホール「アイリッシュ・ハープの演奏とお話」(2023/10/12)
・京都烏丸 第二回『366の曲集を聞く、語らう、奏でる』会 京都(2023/10/14)
・渋谷 ギャラリールデコ 第7回「ハープ×日本画展」中井智子、寺本圭佑(2023/11/14-19)
・大倉山記念館ホール 第10回「カロランアカデミー コンサート」(アイリッシュ・ハープ横浜教室発表会)(2023/11/23)
・成城大学 日本アイルランド協会 2023 年度第 30 回アイルランド研究年次大会シンポジウム①アイルランド研究の30年「20 世紀末以降における金属弦アイリッシュ・ハープの復興運動」(2023/11/25)
・カロランアカデミー横浜「はじめてのアイリッシュ・ハープ」(2023/12/3)
・カロランアカデミー横浜 第4回『366の曲集を聞く、語らう、奏でる』会(2023/12/10)
・滋賀 東レリサーチセンター講堂「アイリッシュハープの夕べ」(2023/12/20)
・京都 アトリエリンデン「金属弦アイリッシュ・ハープ クリスマスコンサート」(2023/12/22)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?