見出し画像

精神分析-(1)ジクムント・フロイト

1.理論の概要

心の葛藤が身体の症状へと転換する疾患
転換ヒステリー(現在は転換性障害と呼ばれる)」
に対しての治療を通して、精神分析を創始したジクムント・フロイト

人は自分自身のことを全て知っている訳ではなく
「私の知らない私」=「無意識」に動かされている。
この無意識の心を探究する方法が「精神分析」であり、
それを精神疾患の治療に用いたものが「精神分析療法」である。

2.フロイトの理論

 2-1.局所論

心の内容物(知識、記憶、連想等)の場所(=局所)を示すもの。

意識:通常意識して行っていること
前意識:より意識に近いところにあって普段常に意識されている訳ではないが、容易に意識するコトが可能なもの
無意識:意識していると不快なため、意識から締め出されたもの
「抑圧」されたものからなる領域

ここから先は

895字
この記事のみ ¥ 100

頂いたサポートは、フリーランスとしての活動資金や自己研鑽、それから時々娘と美味しい物を食べに行ったりしたいです❣ 私が得た情報と経験は、こちらのnoteで記事にして還元していきます。