見出し画像

NP福岡オフに行ってきました。

~往路編~

幹事のAtsushiさん、そして、参加者のうちの一人、凛太さんとはオンライン上の某所でお世話になっていたことも有り「会いたいなー」との思いで、家族の許しを得て(←ここ大事)、参加することにしました。

この度のオフ会は「事前に」情報のすり合わせが出来ました。 このおかげで不安を感じなくて良かったと個人的に思っています。 様々なオフ会で従来より実施している人もいらっしゃるでしょうが、その方法とは ~グループコミュニティー上で「打ち合わせ部屋」を作りそこで情報を共有する~ というモノです。 今回はtwitter上で幹事さんが部屋を作って、そこへ参加者を誘導してくれました。 私が雑談を始めたばっかりに、部屋の名前が「雑談部屋」に変わってしまいましたけどね(笑)  ポイントはこの場所がクローズドな場所であるということ事。 公にしたくない私的な部分も、ある程度なら話せますからね。 小規模なオフ会であれば、この手法は参考になると思います。

さて、いよいよオフ会の日です。 学問の神様「太宰府天満宮」、集合時間は14:00。 オフ会の数日前から、当日の天気は大丈夫だろうか?と気を揉みながら、電車の時間や、乗り換え乗り継ぎ、そして、目的地までの寄り道を画策していました。 私の選んだ集合場所までの経路及び目的は、朝早く出て、二日市温泉で立ち寄り湯に浸かり、二日市駅前でカレーを食べる! というモノでした。

予定通り、順調に福岡駅まで来たとき、在来線のホームで「ななつ星」に遭遇。 もう何というか、ピカピカですわ(笑)  こんなにピカピカの列車は初めてです。 ホームから撮影している人達が「ななつ星」の車体に鏡面の様に映ります。

(プライバシー等の観点から車体上部は少しぼやけた様に修正しています)


そんな、豪華列車とは縁も無い私は、在来線で二日市に向かいました。 広島には五日市とか廿日市なんて言う地名が有りますが、福岡のここは二日市(ふつかいち)です。 二日市駅に降り立ち、周りをくるりと見渡すと、太宰府名物、梅ヶ枝餅が有るではないですか。  大宰府の参道で食べるのを楽しみにしていたのですが、目の前で焼かれているとついつい、フライングしてここで食べてしまいました。 外がカリッとしてとってもウマカトデス。

二日市駅構内に「梅ヶ枝餅」のお店が有りました。


二日市駅から歩くこと約10分、二日市温泉。 ここは歴史は古く、万葉の時代からの温泉地であり、福岡の奥座敷と言われているそうです。 この中で、事前に調べた立ち寄り湯、御前湯(ごぜんゆ)と博多湯(はかたゆ)へ。 市営の御前湯の方は銭湯に近い感じでした。 博多湯の方は1860年(万延元年)の創業で源泉掛け流し、ほんのり硫黄臭がして温泉気分が味わえました。 どちらも低料金ですが、毎日行くなら御前湯(¥250)、たまに行くなら博多湯(¥300)、な感じでしょうか(笑) 

御前湯→http://www.city.chikushino.fukuoka.jp/soumubu/kanzai/gozenyu/gozennoyu.html

博多湯→http://hakatayu.jp/

道中にレトロな看板発見。「菅公」とは、さすがわ太宰府天満宮の玄関口の町ですね(笑)


温泉で気分爽快になった後は再び二日市駅まで戻って、駅前の「小林カレー」さんでお昼ご飯。 こちらは福岡でスープカレーと言えばここ!と言うくらいの有名店だそうです。 お昼時で店内はほぼ満席。 Webの口コミ情報を元に、チキンカレーに野菜トッピングを注文。 辛さは普通で、と言うと、普通でいいの?とマスターに言われ、じゃぁ、チョイ辛で、と訂正(笑)。 普通だと、殆ど辛さを感じないとの事です。 チキンカレーのベースにはトマト感が溢れていて、酸味と旨味とスパイスの辛味が相まって、絶妙な美味しさでした。 人気店だけあって、途中で相席になりましたが、その人はYシャツ姿だったので、お店側の配慮で前掛けを渡されていました。 しかし、こちらのお店はかなりレベルが高いにも拘らず、チキンカレー(¥650)に野菜トッピング(¥100)と嬉しいお値段なんですね! あー、食べられて良かった! 店を出た時には三組ほどの入店待ちでした。 二日市、侮れない!

小林カレーwebサイト → http://k-curry.jp/


小林カレーさんを後にして、二日市駅から徒歩で10分ほど、西鉄二日市駅を目指しました。 途中、地元の元気な小学生数人が遊んでいました。 当たり前ですが、博多弁でした(笑)  やっと、あぁ、福岡に遣って来たんだなぁ、と実感した瞬間でした。 地の人の「方言」って魅力的ですね。 

西鉄二日市駅は太宰府天満宮への玄関口として乗換駅になっているようです。太宰府天満宮へは西鉄太宰府線で3駅。 終点が太宰府駅となっている。 関西の阪急電車で言えば宝塚線(箕面線)の石橋駅のようなものですね。(←関西人限定の例えでスンマセン) 

西鉄太宰府線、4両編成の可愛い電車「旅人(たびと)」です。


~NPオフ会編~

電車内で凛太さんより、大宰府到着の連絡が有り、おぉもうすぐ会えるーと思い、駅に着くと「川でぶたまん食べながらまってます(*^^*)」とのメッセージ。 さてさて、川ってどっちやろ?と探しながら歩きだし、ポケモンGOを起動させて歩いていると、な、なんといきなり、野生のカイリューがとびだしてきた!  これはヤバい、ヤバすぎる! ボールを投げても届かずに数十発を投げてもまだ捕まえられない。 そんな状況の中で今度は「駅前に着きました!」とAtsushiさんのメッセージ。 再び駅へ戻り、カイリューをスマホの画面に留めたままで、NPオフ会のメンバーとの初対面と相成りました(笑)  NPメンバーよりも先にカイリュウーと対面するとはね(笑)  

オフ会参加者に会う直前にカイリューに出会った(笑) 結局ゲット出来ず残念!


さてさて、いよいよ、合流出来た所で、福岡オフ昼の部のスタート!  幹事のAtsushiさん、紅一点は凛太さん、優しい人柄が滲み出ているgotoukiichiさん。 私は皆さんとは初対面。 少しの緊張と、先ほどのカイリューとの遭遇の興奮もあり、暫くはふわふわした足取りで天満宮の参道を歩いて行きました。 桜門、牛の像、飛梅、本殿、といちいち突っ込みを入れながら参拝しました。  有り難味が有るのか無いのか!?

麒麟(キリン)と鷽(ウソ)


本殿の参拝に行列。

目の部分がカメラになっているという説有り(笑)


無事に本殿を参拝することができ、次に宝仏殿、そして九州国立博物館。 特に九博(九州国立博物館)はいいですね。 面白いです。 あんまり日本史が得意でない私でも、なんとなく楽しめますから(笑) まぁ、本当は別の意味で楽しかったんですけどね。 それは、NPのメンバーが豊かな想像力でいろんな突っ込みを入れてくれたから、楽しさ倍増だったのですね。 ほんと、オモシロイ人達です。

九州国立博物館webサイト → http://www.kyuhaku.jp/  何故かモノクロ写真になっていました(笑)


gotoukiichiさんとは別便で、私と凛太さんはAtsushiさんの車で福岡駅へ。 向かっている途中で、今まで堪えていた空から雨が落ちてきました。 何でも凛太さんは晴れ女で、Atsushiさんは雨男だそうです。 二人の対決は凛太さんの勝ちのようですね(笑) 

さて、博多駅前で私と凛太さんは集合の時間までお土産を物色。 私は定番中の定番「ひよこ」とイヤハヤ懐かしさに魅かれて「チロリアン」を購入。 

で、再びgotoukiichiさんと、夜の部から参加のKanariShigekiさんと合流した所で、雨の中、徒歩で会場の居酒屋「博多郷土Dining祐介」さん(→https://www.hotpepper.jp/strJ001110743/) へ。 昼の部の事をKanariさんに報告したり、色んな雑談が繰り広げられたり、こちら側で勝手に店員さんの心情を分析したり(笑)→個人的にツボりました。 kanariさんがNP歴が浅いとの事で「あの寿司マークは何なんですか?」との問いにAtsushiさんが答えていました(笑)

いやーこの居酒屋さん、本当に美味しかったです。 それに、参加者の皆様のトークで、美味しい料理が更に美味しくなりました。 コース料理でしたが、外れの料理は一つも無かったです。 Atsushiさん良いお店を有難うございました。

凛太さんが時間との事で中座され、私もその後時間となり、後ろ髪を引かれる思いで(←言い過ぎた)、中座させて貰いました。 いやいや、本当に楽しい時間を共有させて頂き、有難うございました。 今回の参加者の皆さまは、本当に優しくていい人ばかりでした。 但し、優しいだけでなく、少しばかり毒を持っているんだなぁ、と個人的な印象でした。 勿論これは誉め言葉です。 少しの毒はクスリに成るのです。 色々な事象に対し、迎合するのではなく、おかしいなと思ったことには疑問を呈し、バランスを取る。 これが、中々出来そうで出来ないのですね。 流れに乗せられたり、常識に囚われて思考停止になってしまったり。 こんな事をぼんやりとでも思い起こさせてくれた、今日出会った方々、改めて、有難うございました。 これにて、私のNP福岡オフはおしまいです。

あ、なんか適当に纏めましたが、私は只々楽しく飲めればそれでいいんです(笑)


~帰路編~

そもそも、凛太さんがオフ会当日に帰るとの事だったので、私も当日に帰る段取りにしていた。 後になって思えば、凛太さんと一緒に店を出れば良かったと、ひどく後悔した。 豪雨のため新幹線は遅延したが、在来線も遅れていた。 時ならぬ豪雨が広島地区を襲ったのでした。 広島駅在来線ホームで電車を待つが、やがて、本日の運休がアナウンスされた。 切符の払い戻しには長い列ができ、ホームにいた人たちは三々五々、そこから去っていった。 酷く降り続く雨なのに、多くの人は何処へ向かうのだろう?  私はホームで野宿を決め込んでカバンを枕に御就寝。 というより、酔っ払って眠くて、横になって自然と眠りに就いたのでした。 この時、自分が学生時代の夢を見た。 高校生、中学生時代か。 すっかり忘れていたクラスメイトが出てきた。 何の暗示だろうか? 

真夜中、周りが少しざわつき始めて目が覚めた。 列車が入線してきた。 アナウンスによると、車中泊の為に遣ってきたようだ。 体を起こしたときに気が付いた。 私の体の上に毛布が掛かっていた。 JRの職員さんが掛けてくれたのだろう。 この毛布を持って車内で休ませて貰う事にした。 やがて、朝になり、そろそろ運転開始しますとのアナウンス。 職員さんが毛布を回収。 広島駅の職員さんは、ほとんど寝ていないんだろうなぁ…、それにも拘らず、乗客一人一人に謝罪の言葉を発して…、なんか、申し訳ないなぁという気分になった。 

という訳で、日帰りの予定が、車中一泊となり、翌朝に、なんとか家に帰る事が出来ました。 今回出会った方々、ありがとうございました。 また、お会い出来たら嬉しいです。 そして、最後まで読んで下さった方々、いつかお会いしましょう♪ 

凛太さんからお土産に頂いたお菓子。 生姜の香りが口の中で広がって美味しいかった! 御馳走様でした。

※幹事のAtsushiさんのオフレポです。→  https://newspicks.com/news/1789559?ref=user_1082577