見出し画像

Apple Arcade に最適なゲームコントローラを考える 裏技あり

今回はまずこれから。
セブンイレブンのパンケーキです。

画像1

「 レアチーズ風味のクリームチーズ 」・・・名前がすでに美味しい。
クリームの量も気持ち多い感じでもう最高です。至福。甘党・チーズ好きにオススメ。

さて、本題に。
先日、アップル系のデバイスで、新世代コンソール機のゲームコントローラが使えるようになりました。Xbox Series X ワイヤレスコントローラ と PS5 DualSense です。( PS4 Dual Shock などは引き続き対応)
当然、Apple Arcade のゲームコントローラ対応なアプリでも動きます。

当方、入力デバイスフリークにつき、上記2つのコントローラーが手元にあります。
比較しつつ、購入する際のポイントを紹介したいと思います。

画像2

 どちらも質感は高いと思います。お値段もそれなりです。

まず結論。
もし、初めてゲームコントローラを購入する場合は、PS5 DualSense をオススメしますが、Xboxコンにも魅力があります。

ざっくりポイントは以下です。(上から重要度の順)
・有線と無線の接続
・バッテリー
・静音性
・ボタン配置


項目ごとに少し補足します。

# 環境メモ

Mac = M1 Macbook Air 13 / macOS 11.3.1
iPad = iPad Pro 11 2nd / iPadOS 14.5.1
有線ケーブル = USB-C to USB-C ケーブル(通信給電可能)
PS5コン = PS5 DualSense コントローラ
Xコン = Xbox Series X ワイヤレスコントローラ
プレイゲーム = Apple Arcade FANTASIAN Ver.1.0.5

画像3

# 有線と無線の接続

これは個人的に大きな違いと考えてます。
Mac で利用する場合に限定されますが、PS5コンは、USBケーブル接続(有線)で操作が可能です。もちろん無線(Bluetooth接続)でも大丈夫です。
Xコンは、無線のみでした(2021/05 時点)。有線接続しても給電されるだけで認識してくれません。

ちなみに、PS5コン+ iPad Pro では、有線接続しても認識してくれませんね。(無線は問題無く動作)
たしか PS4 Dualshock は動いたと記憶してます。

# バッテリー

ここも大きな違いがあります。
PS5コン は、バッテリーが内蔵されていますが、Xコンは、単三乾電池式2本です。

画像3

 今時乾電池入れるとは知りませんでした。
 別売りで充電式のバッテリーパックもあるみたい。

乾電池交換式がいいなと思うのは、内蔵バッテリーのケアをしなくて済むことです。まぁここは善し悪しかなと。ちなみに HHKB も同じ方式ですね。ハードよりも先にバッテリーが劣化するので分離したような記事をみました。
あと、裏技として、XコンはUSBケーブルで給電しつつ、Bluetooth 接続で操作できるので、電池無くても遊べるのは嬉しいところ。

# 静音性

これは使ってみて分かったことですが、
Xコンは、カチカチ、カシャカシャと結構うるさいです、特に、十字キー。ゲームしていれば気になりません。
比べると、PS5コン は、比較的静かな方ですね。(そして、押し心地もしっとりという感じ。私はこちらが好き)

# ボタン配置

好みの問題です。
アナログスティックの位置に違いがありますね。
ボタンの刻印にも違いが。
ゲーム(FANTASIAN)の中では、Xコンなら「 A 」「 B 」、PS5コンなら「 ○ 」「 × 」って表示されます。愛を感じる。
そして、握った感じ PS5コン の方が大きい印象。でも握りにくい・操作しにくいとかはないです。 Xコンは手の収まりがいいかも。

画像4

 アナログスティックはXコンの左上の方が好きです。
 ゲームのキャラクター動かすのは大体は左アナログなのです。


ということで、
決して安くは無いコントローラ選びの参考になれば嬉しいです。

MFi なコントローラもありますけど、高価な割に質感がそこそこだったりします。
もしコンソール機持っている方なら流用するのがいいのですが、再ペアリングするなどの手間があるため、有線接続できるといろいろと楽なんですよね。

最後に驚きのトリビアを。
PS5コンの持ち手部分の背面は、しっかりグリップできるように少しザラザラした加工が施されています。そのザラザラの正体がこれです。

画像5

 PS5コンの背面のズーム画像です。

ソニー、すごい遊び心。
目の悪い私はどれだけ目をこらしても分かりませんが、写真をズームするとこんな感じです。○△×□。ぞっくとしますね。

あまあまの甘党 ねこ でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?