有馬記念2023のレース回顧・結果

有馬記念2023のレース回顧・結果

総評

 俺のここまでの重賞本命ぶっ飛びも、豊のケガも、全部大団円のための伏線だった…ということにしておこう。いやあ、久々にゾクっとした。皐月賞と違って向こう正面の段階で早めに外から押し上げに行く形を取れた。後ろでも良いから動き出しをしっかりと分散させてほしい、一気に仕掛けないこと。この辺が凝縮された一戦だったなあ。エピファネイアとかもそうなんだけど、気性が前掛かりの馬って適度に走らせつつコントロールしつつ、バランスを取って有酸素運動をさせるのが一番いいのかも?という感じで見ている。一気に仕掛けるとそれで馬が満足してスイッチが切れやすくなるイメージかな。

 この有馬でも3~4角で馬なりなんだよね。豊としてはやっぱりギアの上げ方の引き出しが違う。戸崎が悪いとは思わんが、単純にドウデュースのようなタイプの馬でどうじわっと速度を上げていくかということに関しては豊の腕が圧倒的すぎる。今の時代ではロングスプリントが主流になりつつあるので、豊の良さが出にくいこともあるんだけど…遅いところからの動き出しの上手さが本当に際立っていたなと。これが豊だし、本来ならば中山内回りは豊も得意であっていい。本命に決めたのは結構時間がかかったけど、最後の最後で二択を正解できた(厳密には三択だったが)。

 それと、やっぱりルメール神はルメール神だわ。自分がブログを中心に書いていたときには、まだ競馬観においては競馬界全体的に古臭い状況だったと思う。でも、最初にミルコが、そしてそこからはルメールが既存の競馬を変えてきたなと。ここでもそうだが大外でやるべきは、スローの内に前を取れ。出して行って折り合いを怖がる時代はもう過ぎ去ってる。祐一のダービー・ワグネリアンだって、結局この競馬の潮流の変化があった中での外枠からの先行という選択だと思うし、以前の折り合い至上主義の祐一ではできなかったわけでね。合理的にやるべきことをやってくるのが超一流たる所以だなと。ルメール神を本命にしても良かった、という点では2/3の選択でもあった。そして、突き詰めると競馬は騎手。馬がどれだけ良くても、騎手がそこを理解していないと足を引っ張ることになる。やるべきことをやり切った騎手が1,2着。

 馬場も当日レースを通して、大体想定通りだなという感じで見ていた。時計が出てないケースでも後半のラップが速かったし、10RのクリスマスCを見てほぼ大丈夫だろうという感じだったかな。時計的にはもうちょっと出るかなと思っていたけど、ちょっとタイトルホルダーを遊ばせすぎたし、想定よりもちょっとペースも遅かったからね。今回は展開もある程度想定に近い状況だったのと、馬場読みを間違えなかったのが一番大きかったと思う。

 スルーセブンシーズはダメだったなあ…正直本命三択の一つはこれだったので、これを本命にしていたらと思うと…やね。最後の最後で悩み抜いてドウデュースの皐月賞からの伸びしろを順守してよかった…と思っている。当てられたからよかったけど、正直ここ数年で本命選びは一番難しいレースだった。

ここから先は

7,133字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?