愛知杯2024のレース回顧・結果

愛知杯2024のレース回顧・結果


総評

 ん~…まあまず結構ペース自体速かったなってのはあった。本命のフラーズダルムに関しては正直斎藤新半端だわ、と思って見てたかな。行くならもっと前だし、控えるなら早い段階で後方ぐらいで向こう正面でタイミングを計ってほしかった。半端に流れに乗って半端に3~4角で仕掛けていくような感じで溜めが利かなかったし、向こう正面はずっと嫌だなあと思って見てた。これは斎藤の評価をちょっと下げる必要がある仕掛けだったね。まあもともとこの辺に期待していた騎手だったので、そこを間違えたので自分としてはちょっと下げたい。あの感じだったので噛み合う騎乗が出来ていたらもうちょっとなあと思うだけに自分としては残念やね。

 レースとしてはタガノパッションが2着に来るぐらいなのでまあこういう競馬で強い馬ってのがそんなにいなかったかなと。ミッキーゴージャス川田は小倉だと動くポイントが的確なんだよなあ(逆になんで中山内回りでこれが出来んの?とは思うわけだが)。

ここから先は

4,460字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?