安田記念 2019 レース回顧・結果

安田記念2019のレース回顧・結果

東京芝1600m良
1:30.9 45.8-45.1 M
12.2 - 10.9 - 11.4 - 11.3 - 11.2 - 11.1 - 11.2 - 11.6

展開分析・総評

 今回は当てたかったんだけど…競馬はそんなに簡単ではないということと、持ってないのもあるということでしょう。まだ頑張らないといけないということです。

 展開分析だけど、想定とちょっと違う形になって、アエロリットが思ったよりすっと二の足がついて楽にハナを取り切ったこと、グァンチャーレが番手と思ったより積極的だったこと、ロジクライがふりを与えたことで外の馬にとってはかなり難しかった。ペースは大体想定内で、平均でも少し遅い方。ただし3~4角の地点で11秒前半を刻む仕掛けが強めの競馬なのでここでロスなく立ち回れないと難しかった。この読み自体は正解だったと思う。選んだ馬を間違えたというところ…というかインディチャンプの能力評価をもう一段上げる必要があったのかもしれない。それと福永の流れたときのポジショニングの上手さも。サングレーザーもワンチャンスあったと思うが結局3角の地点で前との差があったので、直線に入った段階でちょっと届かんかもと思ってみていたが、5着までか…。

 ダノンに関してはゲートで不利をもろに受けてしまったし、今のところ故障の可能性もあるので何とも言えない。発汗もすごかったし色んな敗因があるので一概には言えない。ただギアを上げっぱなしでチェンジしない流れそのものは合ってなかったと思う。3~4角で速いラップを外外で追走して一気に使い切ってしまった感じはするかな。詳しくはダノンの項にて。ダノンが難しい条件、アーモンドアイは地力で何とか勝負に絡む、内で立ち回る穴馬をという全体像まではよかったと思うがそれだけに当て切りたかったというのが本音やね…。狙うべき馬を間違えてしまったのが敗因。しかし2週続けて「じゃない方」が来てしまった。シルクでもアーモンドではなくインディチャンプか…戸崎・福永は府中のマイルで淡々と流れるときはセットで来ることが多い印象だし、やっぱそういう競馬に合う騎手ってのも考えたほうが良いかもしれんね。

ここから先は

6,992字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?