見出し画像

【Geoguessr】初心者向け出題国全解説①

Geoguessrの世界マップはよく敷居が高いと言われます。

確かに、世界トップレベルのプレイヤーの実力は半端ではなく、知識だけではなく経験や感覚を頼りに推測するスキルも必要になってくるため、地理の知識がない人や初めてこのゲームに取り掛かった人には難しい、と感じられてしまうのは仕方ないことなのかもしれません。

しかし、これらの膨大な知識や感覚はプレイを通じて自然と養われてくるものです。たとえトッププレイヤーにかなわなくとも、一歩も動かずに国を当てられるようになったらそれだけで楽しいものです。

取り掛かりは大変ですが、最初に最低限の知識さえ入れといてしまえば、さらに細かい知識は後からでも身に着けることができるでしょう。
「ブラジルの電柱」「モンテネグロの山」「ブラジルの国旗」「富士山」という知識の延長線上にあるようなものです。それぞれの国を理解して自分なりに体系立てて整理することができれば、おのずとそのあとの知識や感覚もついてくるものです。焦る必要はありません。

覚える知識はたしかに膨大ですが、言語やその国の文化・風土、産業などについて学べることもたくさんあります。
このゲームが世界について知ることの楽しさを教えてくれるでしょう。

上を目指すのもいいですが、まずは楽しむことを忘れないように、この記事はそんな願いを込めて、これだけは知っておきたい、という世界マップで楽しく遊ぶうえでの基礎知識を、簡潔にまとめていきます。


1.ヨーロッパ

以下国旗の画像はいらすとやさんのものを使用しています。
デフォルメされたデザインなので実際に使われているものとは細部が異なる場合がありますのでご注意ください。
また、スペインやペルーなどの国旗に描かれている国章は場面によってあったりなかったりするため、その点も押さえておきましょう。

国名に続くカッコ内はその国のドメインを示しています。

1.グリーンランド(.gl)

デンマークの自治領です

首都:ヌーク(Nuuk)
通貨:デンマーク・クローネ(kr)
通行帯:右側通行
主な言語:グリーンランド語・デンマーク語
主な特定方法:景色

2.アイスランド(.is)

ヨーロッパ最古の民主制議会が開かれたとされています

首都:レイキャヴィク(Reykjavik)
通貨:アイスランド・クローナ(kr)
通行帯:右側通行
主な言語:アイスランド語
主な特定方法:ボラード・言語

3.フェロー諸島(.fo)

デンマークの自治領です

首都:トースハウン(Tórshavn)
通貨:フェロー・クローネ(kr)
通行帯:右側通行
主な言語:フェロー語
主な特定方法:グーグルカー

4.ノルウェー(.no)

EU非加盟国です

首都:オスロ(Oslo)
通貨:ノルウェー・クローネ(kr)
通行帯:右側通行
主な言語:ノルウェー語
主な特定方法:中央分離帯・車道外側線

5.スウェーデン(.se)

1967年まで実は左側通行でした

首都:ストックホルム(Stockholm)
通貨:スウェーデン・クローネ(kr)
通行帯:右側通行
主な言語:スウェーデン語
主な特定方法:車道外側線・警戒標識

6.フィンランド(.fi)

第二次世界大戦ではドイツの同盟国でした

首都:ヘルシンキ(Helsinki)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:フィンランド語・スウェーデン語
主な特定方法:中央分離帯・警戒標識

7.デンマーク(.dk)

最高峰は海抜170mの丘です

首都:コペンハーゲン(Copenhagen)
通貨:デンマーク・クローネ(kr)
通行帯:右側通行
主な言語:デンマーク語
主な特定方法:ボラード・標識の枠

8.イギリス(.uk)

オランダと同君連合だったことがあります

首都:ロンドン(London)
通貨:ポンド(£)
通行帯:左側通行
主な言語:英語
主な特定方法:ナンバープレート・一時停止線

8-1.イングランド

Englishは本来はイングランド語

首都:ロンドン
主な言語:英語
主な特定方法:気合!

8-2.スコットランド

バグパイプやタータンチェックが有名です

首都:エディンバラ(Edinburgh)
主な言語:英語
主な特定方法:国旗・スコットランド英語

8-3.ウェールズ

詩人ディラン・トマスの出身地です

首都:カーディフ(Cardiff)
主な言語:英語・ウェールズ語
主な特定方法:言語・景色

8-4.北アイルランド

アルスター地方と呼ばれる地域の一部です

首都:ベルファスト(Belfast)
主な言語:英語・アイルランド語
主な特定方法:気合!

9.アイルランド(.ie)

ギネスビール発祥の地です

首都:ダブリン(Dublin)
通貨:ユーロ
通行帯:左側通行
主な言語:英語・アイルランド語
主な特定方法:車道外側線・警戒標識

10.マン島(.im)

ポケモン剣盾のヨロイの孤島はこの島です

首都:ダグラス(Douglas)
通貨:ポンド
通行帯:左側通行
主な言語:英語
主な特定方法:ナンバープレート

11.ジャージー(.je)

街並みなどにフランスの影響を感じます

首都:セント・ヘリア(Saint Helier)
通貨:ポンド
通行帯:左側通行
主な言語:英語・フランス語
主な特定方法:車道外側線・地名

12.マルタ(.mt)

オスマン帝国の包囲を撃退しました

首都:バレッタ(Valletta)
通貨:ユーロ
通行帯:左側通行
主な言語:英語・マルタ語
主な特定方法:対面通行・通りの名前

13.フランス(.fr)

国歌「ラ・マルセイエーズ」が有名です

首都:パリ(Paris)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:フランス語
主な特定方法:ナンバープレート・ボラード

14.モナコ(.mc)

モナコ日本庭園なるものがあります

首都:モナコ(都市国家)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:フランス語
主な特定方法:景色

15.アンドラ(.ad)

アフリカの国アンゴラとは関係ありません

首都:アンドラ・ラ・ベリャ(Andorra la Vella)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:カタルーニャ語
主な特定方法:景色・スノーポール

16.スペイン(.es)

最近国内の地方言語をEU公用語にするよう働きかけています

首都:マドリード(Madrid)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:スペイン語・カタルーニャ語・ガリシア語・バスク語
主な特定方法:言語・横断歩道標識

※グーグルマップの仕様でスペインを検索すると最寄りのスペイン料理店がハイライトされてしまうためマドリードにピンを差しています。

17.ポルトガル(.pt)

スペインに併合されたことがあります

首都:リスボン(Lisbon)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:ポルトガル語
主な特定方法:電柱・ナンバープレート

18.ジブラルタル(.gi)

イギリスの海外領土という扱いです

首都:特になし
通貨:ポンド
通行帯:右側通行
主な言語:英語・スペイン語
主な特定方法:グーグルカー

19.イタリア(.it)

中世には都市国家が栄えましたが統一国家の成立は遅れました

首都:ローマ(Rome)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:イタリア語
主な特定方法:ナンバープレート・電柱

21.サンマリノ(.sm)

最も歴史ある共和国のひとつです

首都:サンマリノ(都市国家)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:イタリア語
主な特定方法:ナンバープレート

21.スイス(.ch)

ラテン語名ヘルヴェティアがドメインの由来です

首都:ベルン(Bern)
通貨:スイス・フラン(Fr)
通行帯:右側通行
主な言語:ドイツ語・フランス語・イタリア語・ロマンシュ語
主な特定方法:カメラ・ナンバープレート

22.オーストリア(.at)

かつては超大国でした

首都:ウィーン(Vienna)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:ドイツ語
主な特定方法:標識類・通りの名前

23.ドイツ(.de)

プログレッシブロックがちょっと有名です

首都:ベルリン(Berlin)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:ドイツ語
主な特定方法:ボラード・標識の枠

※スペイン同様マップの仕様でベルリンにピンを立てています

24.オランダ(.nl)

スケベニンゲン(本当はスヘーヴェニンゲン)として知られる街があります

首都:アムステルダム(Amsterdam)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:オランダ語
主な特定方法:ナンバープレート・路面舗装

25.ベルギー(.be)

イギリスに次いで産業革命を経験しました

首都:ブリュッセル(Brussels)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:オランダ語・フランス語
主な特定方法:ナンバープレート・ボラード

26.ルクセンブルク(.lu)

ルクセンブルク語では「レッツェブエーシ」です

首都:ルクセンブルク市(Luxembourg)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:ルクセンブルク語・フランス語・ドイツ語
主な特定方法:ナンバープレート

27.ポーランド(.pl)

中世では大国でした

首都:ワルシャワ(Warsaw)
通貨:ズウォティ(zł)
通行帯:右側通行
主な言語:ポーランド語
主な特定方法:警戒標識・言語

28.チェコ(.cz)

「ボヘミア」はこの国の西部を指す歴史的地名です

首都:プラハ(Prague)
通貨:チェコ・コルナ(Kč)
通行帯:右側通行
主な言語:チェコ語
主な特定方法:言語・横断歩道標識

29.スロヴァキア(.sk)

アンディ・ウォーホルのルーツの地です

首都:ブラチスラヴァ(Bratislava)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:スロヴァキア語・チェコ語
主な特定方法:言語・番地札・横断歩道標識

30.ハンガリー(.hu)

二重帝国時代は海軍を持っていました

首都:ブダペスト(Budapest)
通貨:フォリント(Ft)
通行帯:右側通行
主な言語:ハンガリー語
主な特定方法:言語・電柱

31.ルーマニア(.ro)

ドラキュラ伝説が有名です

首都:ブカレスト(Bucharest)
通貨:レウ(L)
通行帯:右側通行
主な言語:ルーマニア語
主な特定方法:電柱・言語

32.ブルガリア(.bg)

元国王シメオン2世が冷戦終結後に首相を務めました

首都:ソフィア(Sofia)
通貨:レフ(лев)
通行帯:右側通行
主な言語:ブルガリア語
主な特定方法:景色・言語

33.トルコ(.tr)

キプロスの住民を巡ってギリシャと対立が続いています

首都:アンカラ(Ankara)
通貨:トルコ・リラ(₤) ※ポンド(£)とよく似ているので注意
通行帯:右側通行
主な言語:トルコ語
主な特定方法:ボラード・言語・モスク

34.旧ユーゴスラヴィア(.yu)

共産党時代は赤い星が真ん中にありました
セルビア・モンテネグロの旗と同じ色です

既に存在しない国ですが、構成国にはある程度共通点があります
ドメインもごくまれにですが古い広告などに残っていることがあります。

主な特定方法:案内標識類・横断歩道標識・警戒標識

34-1.スロヴェニア(.si)

スロヴェニア語には単数・複数に加えて双数の概念があります

首都:リュブリャナ(Ljubljana)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:スロヴェニア語・ドイツ語・イタリア語
主な特定方法:ボラード・言語

34-2.クロアチア(.hr)

最近はサッカー強国として有名です

首都:ザグレブ(Zagreb)
通貨:クーナ(kn)→2023年よりユーロ導入
通行帯:右側通行
主な言語:クロアチア語
主な特定方法:ナンバープレート・消火栓

34-3.セルビア(.rs)

アルバニア人による独立問題を抱えるコソヴォは出題されません

首都:ベオグラード(Belgrade)
通貨:セルビア・ディナール(dinar)
通行帯:右側通行
主な言語:セルビア語・ハンガリー語
主な特定方法:ボラード・言語

※露骨に国境問題を抱えている国は輪郭が表示されないみたいです

34-4.モンテネグロ(.me)

かつてはツェティニェが首都でした

首都:ポドゴリツァ(Podgorica)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:モンテネグロ語・アルバニア語
主な特定方法:空の裂け目・景色

34-5.北マケドニア(.mk)

ギリシャと揉めた結果、国名に「北」がつきました

首都:スコピエ(Skopje)
通貨:マケドニア・デナール(denar)
通行帯:右側通行
主な言語:マケドニア語・アルバニア語
主な特定方法:ボラード・言語

35.アルバニア(.al)

ヨーロッパ本土では珍しくムスリムが多数派の国です

首都:ティラナ(Tirana)
通貨:レク(L)
通行帯:右側通行
主な言語:アルバニア語
主な特定方法:空の裂け目・ナンバープレート

36.ギリシャ(.gr)

1897年にオスマン帝国に単独で宣戦して大敗しました

首都:アテネ(Athens)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:現代ギリシャ語・英語
主な特定方法:言語・景色

37.リトアニア(.lt)

ポーランドと合併していた時代もありました

首都:ヴィリニュス(Vilnius)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:リトアニア語
主な特定方法:ボラード・言語

38.ラトヴィア(.lv)

スーパーでよくこの国のオイルサーディンを売ってます

首都:リガ(Riga)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:ラトヴィア語
主な特定方法:言語・電柱

39.エストニア(.ee)

フィンランド語に近い言語を使っています

首都:タリン(Tallinn)
通貨:ユーロ
通行帯:右側通行
主な言語:エストニア語
主な特定方法:ボラード・言語

40.ウクライナ(.ua)

第二次世界大戦でも激戦地でした

首都:キーウ(Kyiv)
通貨:フリヴニャ(₴)
通行帯:右側通行
主な言語:ウクライナ語・ロシア語
主な特定方法:グーグルカー・言語

41.ロシア(.ru)

空耳が有名な「めざせモスクワ」は「ジンギスカン」と同じグループの曲です

首都:モスクワ(Moscow)
通貨:ルーブル(₽)
通行帯:右側通行
主な言語:ロシア語
主な特定方法:グーグルカー・電話番号


以上ヨ―ロッパの国と地域45個を網羅してきました。
ヨーロッパは最初のうちは一番キツい地域になると思うので、焦らずに分かりやすい特徴から少しずつ覚えていけばいいと思います。

国ごとの基礎データベースを頭の中で整理して、似ている国どうしの比較新しい知識の体系化をしやすくするのが攻略の近道となるでしょう。
ヨーロッパは多少国を外してもいい点貰えることが多いので、まずはヨーロッパの大雑把な脳内地図を作っていくイメージでもいいかもしれません。

国はまだまだあるので②に続きます。


おまけ

出ない国の方々もちょこっと紹介します。

・リヒテンシュタイン(.li)
スイスとオーストリアに挟まれた小さな国です。
紛らわしいドメインとヨーロッパで唯一黒いナンバープレートが特徴的で、国境近くではこうしたものを見かける可能性があります。

・バチカン市国(.va)
ご存じ教皇庁のある世界最小の国です。
内部に一切ストリートビューがありません。

・ベラルーシ(.by)
最近話題になることも多いロシアの友好国です。
首都ミンスクに実はちょっとだけカバレッジがありますが出ません。

・モルドヴァ(.md)
ワインの製造で有名なルーマニアとウクライナに挟まれた国です。
ルーマニア語を公用語としていますがカバレッジはありません。

・ボスニア・ヘルツェゴヴィナ(.ba)
旧ユーゴではコソヴォを除くと唯一カバレッジがありません。
ボスニア語はクロアチア語やセルビア語とそっくりの言語です。

・コソヴォ(.xk)
正式には独立が承認されていないのとおそらく政情不安のためカバレッジがありません。ドメインは割り当て予定とのことです。

・キプロス(.cy)
ギリシャ系住民とトルコ系住民の対立が南北の分断に発展した国です。
旧イギリス領の島嶼国なのでマルタ同様左側通行を採用しています。

・ガーンジー(.gg)
ジャージーの真横にあるのですがなぜかカバレッジがありません。
ゲーム関連でこのドメインを取得する人が結構多そうですが…?

・オーランド諸島(.ax)
フィンランドの自治領でスウェーデンの影響が非常に強い地域です。
出された記憶がないのですが普通にカバレッジはあります。

・スヴァールバル諸島(.sj)
ノルウェーに属する北極海の島嶼群で、ロシア語も公用語です。
固有ドメインは現在運用されておらず、.noが使われています。
ちなみにカバレッジがちょっとだけあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?