見出し画像

8/26ユースオーケストラ本番を終えて

前回の記事で8/23に群馬からの帰りがけにユースオーケストラの合奏に参加して、色々と思うことを書きました。
https://note.mu/cbyoshida/n/nc4da690a5ad3

本番はやはり楽しい!
楽しい要素として、オケの一体感や信頼・安心感があります。
では、その一体感や信頼・安心感とは何かというのを分析してみたいと思います。
・一体感
前回の記事にあるように、アットホームなオケのため、もちろんケンカもないし、運営に対する不満(そこまでではないけど)も上手く大人な解決が出来ている印象です。
そして、運営も団員も一生懸命だと私は高くしたバス椅子(オケ全体が見れる)に座っていて思います。皆このオケが好きなんだなと。
・信頼、安心感
アットホーム、一気団結がオケという一つの村社会を良い方向へ持ってっているという感じがします。団員は小学生から25歳まで居て多感な時期の子もいる訳ですが、皆大人な対応をしています。本当に不満がない(不満が出る程余裕がないのかもしれない)か、皆偏差値高いから群馬の中高生みたいにギャーギャー言わないのかもしれない笑

ところで、音大オケや一般大学オケとの違いはどこなのか?
次回の記事に続きます。

拙い文章ですがお読み頂きありがとうございます! 私の詳しくは https://t.co/c3ikR7p8Ht インスタ: https://www.instagram.com/cbyoshida/