見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ お豆腐メンタルなのに口達者

ダンスを邪魔すると「邪魔しないでよ〜。」と言われ、邪魔するのをやめると「邪魔してよ〜。」と言われるきゅーかんばーです。真剣に踊ってる娘ちゃんをちょっと笑かしてみようと思っただけなんだけど。ハマってしまったみたい。こういうやりとりが好きなんだね、あはは。

さぁ、動くかな。

娘「え〜、ママもっと邪魔してよ〜。」 な〜に言ってんだい。

娘「そっち行っちゃうの❓」 ええ、松前漬けでも作ろうかなと思います。

娘「行っちゃうなんて。もうママが死んじゃったのと一緒だな。」 キッチンにいるじゃん。お豆腐メンタルだな。


娘ちゃんのお皿洗いブームはまだ続いてくれています。

娘「お昼ご飯のお皿、娘ちゃんが洗うね。」ありがとう。今日はお皿が大きいから、一緒にしようか。娘ちゃんがすすいでくれる?

娘「パパ、パパ❗️今日はね、ママがね、洗剤で洗ってね。娘ちゃんがね、水で洗うの。」 逐一報告。

娘「いつもはね、娘ちゃんがね、洗剤で洗ってね、ママがお水で洗うんだけどね。今日はね、逆なの。」ぜ〜んぶ知っていて欲しいんです。

娘「水が生きてるみたい。」なるほど。

娘「ちょっと気持ち悪い。」そう?排水溝のネットに水が伝っていく様子が見慣れないらしい。

娘「ね、気持ち悪いよね。」 ん〜、ママはもうずっとここでお皿洗いしてるからな。見慣れて何も思わないけど。

娘「娘ちゃんだって6年生きてるんですけど❗️」 そこじゃない。ドヤ顔だし。何なんですかね、このヒトは。


最近、盛ん過ぎるお口に拍車がかかっているな。とにかく「え、だって+)=*^<¥%❗️」とか言って、しかも斜め上をくるし。返す言葉を失ってママの方が「すん、、」って感じだよ。


パパいわく「どっちもどっち、くだらなさ過ぎ(苦笑)」らしい。子供の喧嘩みたいだそうで。

側で見てればそうでしょうがね、下らないのは分かってるんですけどね。でも萎縮するより全然良いか。いざとなったらパパにパスだな。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?