見出し画像

人工知能に絵を描かせたりスマホでなろうYoutuberの巻(CoderDojo神山 #41 開催のご報告)

こんにちは、コーダー道場神山の本橋です。

8月に猛威を振るった第七波は神山にも届いて鮎喰川コモンが臨時休館になり、合わせてコーダー道場も開催をスキップしました。コモンは町の児童施設のため、神山の保育所でクラスターが発生すると自動的に休館となるのです。

ということで1ヶ月ぶりとなりましたが、前回(7月)の予告通り9月の道場ではDALL-E2やStableDiffusion (Japanese Stable Diffusion)を使ってAIお絵かきをみんなで遊んでみました。

そういえばDALL-E2は招待制から全員参加可能に切り替わったようです。興味を持たれた方はぜひ登録して遊んでみてください。

AI誰どこゲーム

みなさんやったことありますよね。「だれが」「どこで」「何した」をそれそれ個別の人に言ってもらって、その組み合わせで文章の可笑しさを遊ぶゲームです。

道場に参加したみんなに単語を出してもらい、そのままStableDiffusion(の日本語で使えるバージョン)に入れて描いてもらった絵がこちらです。

二匹の子猫が真剣な顔でコンピューターのキーボードを叩いている

真剣な目

アンパンマンが和室でゲームを遊んでいる

割とそのまま出てきました

兎が料理をしている

料理…してますね

馬がテレビを見ている

こちらも割とそのまま出てきました

猫の顔をしたマッチョがサスペンダー付きのジーンズを履いている

APEXに登場するキャラだそうですが猫にならなかった
DALL-Eではそれっぽい出力に成功しました

そこそこ待ち時間もあるとは言え、その間に次のお題をまとめたりしているうちにあっという間に時間が過ぎていて『コンピューターを使った遊び』を地でいきました。

なかなか面白かったので他のイベントでもやってみたいとこです。

AIによる画像生成の仕組み

🤔「画像検索したものを表示しているの?」

保護者の方

という質問がありました。そうではなくて、どこにもない絵をAIが一から描いています。

こちらのサイトに解説がありましたが僕もよくわかっていません。世の中にある大量の画像と砂嵐のようなノイズとを関連付けて学習(画像→砂嵐)させて、その逆で生成(砂嵐→画像)するそうです。

なるほどわからん🤔

地元高校生の参加

初の高校生ニンジャ! 嬉しい!

神山には高校の寮があって、今回はそこの寮生が参加してくれました。

動画を作成したいということだったので、スマホを使った動画撮影の方法とか、Youtubeにアカウントを作ってスマホからアップロードするやりかたとか、まずはそのあたりをレクチャー。

あとは自分用のパソコンが無いということなので道場のパソコンを貸し出し。Youtube studioを使ったり、Clipchampの無料版なんかでもある程度の動画は作れるかと思います。

さて次回10月の道場では、引き続きAIで絵を描いたり、高校生がまた来てくれたら動画を編集してみたり、いつも通りマイクラで遊んだりできるかと思います。

また次回の道場でお会いしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?