かななん

🎹

かななん

🎹

最近の記事

君とUNOできる空間に棲みたい

UNOはいいぞ、UNOは。 小学校1年生のころ、習い事の合宿に参加した時に10人くらいでUNOをやった。当時の私にはまだルールが難しすぎて、全然楽しめなかった。それから数年間はUNOとは離れていたが、中学3年生のときに、私はUNOと再会した。学校のカウンセリングで。小学生のときとは対称的に、いつも私vs.先生という2人勝負だった。 そこから先生とは高校3年までちょくちょくUNOをしていた。 ふたりぼっちのUNOUNOは恐らく大人数で楽しむことを想定して作られている。2対

    • ショックと記憶と罪悪感

      どうして辛かったこと、悲しかったこと、七転八倒してたこと、全部記憶から抜けてしまうのだろう。 いや、何故なのかメカニズムを知りたい訳ではないんです。自己防衛だの記憶は脳のどこが司るだの脳が縮むだの、そんな話はもう聞き飽きた。 私が聞きたいのは、どうして全然どうしようもなかった覚えてもいないことの孕んでいた問題とか罪悪感とかだけずーっと背負わなきゃいけないの、ということです。 別に背負うことは義務ではありません。でも迷惑かけた事実だけはちゃんと分かってるんです。だからどう

      • なんかもう私は文章書くことに対する私がわからん

        「君は文章書くのが上手いね。ロジカルに物事を捉えてる。日記を書いてごらん、1年経ったら立派な本になるぞ。」 思わぬ所で思わぬ人に褒められて嬉しかった。 「そうでしょそうでしょ、言葉で伝えられるようになりたくてnoteで頑張ってるの私!」 とかは全然言えなかったけれど確実にnoteは私に自信をくれた。 自信がつくと私はすぐに思いあがってしまう。 自分の中の形に出来ないぐるぐるを形にしたくて、自分の言葉で当たり前に喋りたくて始めたnoteだった。でも気がついたらnoteや

        • 勉強してないと思ってたけど勉強していたという気付き

          大切なものは無くしてから気がつく、とはよく言ったものだ。できなくなると、なぜできていたのか何ができていたのかを知ることができる。 勉強なんてしたことないよ私が大学以外で机に向かって教科書を広げることなんて無い。なぜなら私は極度に片付けが出来なくて、机の上にそんなスペースがないからだ。ちなみに最近は床も消えつつある… 全部洗濯物のせいだ。() 私は授業中寝ることが出来ないタイプなので、講義系の科目はほとんど授業中しか勉強しない。とはいってもとてつもなく授業に集中している訳で

        君とUNOできる空間に棲みたい

          非難するならこっちも非難するけど、テキトー。

          貴方のモノサシで私のモノサシを測ったような気になってみんなみんな勘違いするから世の中回っているんだと思うと、貴方のモノサシを持てなかった私を恨むしかなくて。 世の中の回り方について思ったことです。 職員会議は職員だけでやって職員さんと職員さんと私と他の役員2人がいて、私たちのやるべき事が終わったからお疲れ様です〜って皆でお茶をしていた時のこと。 職員A「ここだけの話お伝えしておきたいんですけれど…」 職員B「はい、何でしょう。」 そんな話ここで話すなよ!って思った。

          非難するならこっちも非難するけど、テキトー。

          貴方が怒るのは誰のため??

          この前、ちょっとやんちゃな同級生が発狂してドタバタしちゃって大学関係の設備に立てこもっちゃって、野次馬騒ぎになっていた。自体を嗅ぎつけた職員さんがドアをゴンゴン叩いて「〇〇ちゃん!開けなさい!!」「ねぇみんな怖がってるよ!」「怖いよ!!」って騒いでた。 私的には、そっちの方がうるさかった。 愛すべきかわいい不良ちゃん私はその騒ぎを起こしちゃった子に対して、原宿系のお洋服で乙女だなぁ、今日も多分お酒飲んできたんだろうな、いきなりステーキ生で食べて病院送りとかチャレンジャーだ

          貴方が怒るのは誰のため??

          本屋さんで子ども向けのかわいい付録が欲しい優柔不断大学生

          小さい頃はあんなに背伸びしてたのにある程度の歳になるともう歳とりたくないとおもってみたりフリフリやリボンを欲したり若いっていいねぇなんて言っちゃったり。そして若く思われていたくて愛されたくて歳を重ねる毎に化粧やら何やら幼いフリ極めだして、喋り方がどんどん舌っ足らずになって、そろそろ私はホントウザい。そんなお年頃ってことにしておこうか。 いや、しょっぱなから読みにくい文章ですみません。(笑) 本題は、本屋さんに行った話です。 私と語学と本屋さん私、前回のnoteにも書いた通

          本屋さんで子ども向けのかわいい付録が欲しい優柔不断大学生

          英語アップダウン、ドイツ語パキパキフランス語にゅるにゅる、イタリア語は??

          私が5教科で1番得意、というかそこそこなのは英語です。大学生になってからは英語以外の外国語にも触れるようになりました。 ドイツ語の詩がついた曲をパイプオルガンで伴奏して、いつか喋れるようになりたいと憧れて第二外国語にドイツ語をとって… フランスのオルガン文化はフランス語と密接に関わっていると知って、あ〜フランスもののシンフォニックな響超エモいわーってなって… 昔の楽譜見ると時々ラテン語が出てきたりもちろん普通に英語の勉強もしたりして… てんやわんやです。もちろん全部し

          英語アップダウン、ドイツ語パキパキフランス語にゅるにゅる、イタリア語は??

          「教室は間違える所」説はちゃんと機能していますか?

          私は大学で音楽を中心に勉強していますが、今年から教職に関する科目も本格的に取り始めました。教職関連の授業がとても面白かったので、その授業を受けて思ったことを書いていこうと思います。 ルソーの教育観について説明を受けていました。そしたら教育観以外に○○観って言葉何があるー?と先生がきいたんです。 価値観って誰かが答えて、いいねぇー他には??ってなった気に 私、「達成感」ってこたえちゃったんですよ笑 「あーそれは漢字が違うね」と言われて、うわーやらかした恥ずかしいと思った

          「教室は間違える所」説はちゃんと機能していますか?

          何も考えずにハッシュタグ令和とか使っちゃったけど、

          その場しのぎの意見じゃなくて、都合がいい手段でもなくて、ちゃんと「自分の意見」が欲しい。私が考えていることが知りたい。言えるようになりたい。 でも、言えない・言わない人を潰したくない。 最近はこの2つの間を行ったり来たりしています。ある程度自分の考えていることが分かるようになって、言えるようになったら、自分の行動がかつての自分を追い込んでしまいそうだなと感じるようになりました。 キラキラしている人が強い。 その光が希望の光だとしても、恐ろしい人からみたら恐ろしいし、強

          何も考えずにハッシュタグ令和とか使っちゃったけど、

          平成も十代も余裕で捨てて「クッソ生きてやる」スタートライン

          平成最後の日である今日、ZOCという女性アイドルグループが全国CDデビューしました。「family name」のMV、最高ですね。「クッソ生きてやる」って超カッコイイおすすめ。 というかもう平成終わっちゃうんですよね!!!あっという間すぎ。そして私もnoteをはじめて自分の言葉を発信するようになってから、1ヶ月ちょっとが経ちました。激動の1ヶ月だったなぁ~はやいはやい。 平成最後の1ヶ月と私私、元々はマイペースというかめんどくさがり屋なんです。時々変な行動力発揮しちゃって

          平成も十代も余裕で捨てて「クッソ生きてやる」スタートライン

          「私が認めた私」をみつけた、嬉し悲し恐ろしい愛おしさ。

          私の尊敬するめっかわな超歌手・大森靖子さんの「GIRL’S GIRL」という曲に、こんな歌詞があります。 私は私が認めた私を認めさせたい 何が悪い 「認めさせたい 何が悪い」って何??初めてこの曲をきいた当時、正直分かりませんでした。 他の歌詞はちゃんと意味が分かるんです。直前の「他人の承認欲求否定して てめえの平穏守ってんなよ」とかすごく目からウロコだった。なるほど!やけに人を悪く言いたい人たちってそういうことだったのか!って思った。 ただ「私は私が認めた私を―」の

          「私が認めた私」をみつけた、嬉し悲し恐ろしい愛おしさ。

          私が泣き虫なのが本当に嫌だ!

          人間、悲しい顔をすると実際悲しくなくても、悲しくなってくるらしいんですよ!大声を出すと、怒っていなくてもイライラ興奮スイッチが入るそうで。私たちが赤ちゃんの時に感情を覚える過程から、必然的にそうなるらしいです。よく知らないけど笑 マスクの下の努力私はよくこの効果を利用したくて、レッスン中や授業中、マスクの下で全力で笑顔をつくります。 泣きそうだから!!! 多少怒られることもあるけれど、何か酷いことをされているわけじゃないですよ?笑 でも頑張ったのにとか分からないよー

          私が泣き虫なのが本当に嫌だ!

          私がスキな考え方の人に私の考え方をスキと言ってもらえる幸せ

          少し大きな行動に出ました。そしたらとても寂しいと感じました。 私は、私がスキな考え方の人に、私の考え方をスキと言ってもらえることが、幸せだったんです。 小さいけど暖かい世界。だからホントにフォロワー増やしたいだけなら大量の人をフォローしてどんどんいろんな人にアプローチする方法もあった。 でも私はとても我儘で、私の事をスキな人がスキだし、幸せな反響がないと誰もそんな事言ってないのにうざがられてるとか嫌われたとか思い込むんだ。めんどくさいやつだ。 私がスキな、私の事をスキ

          私がスキな考え方の人に私の考え方をスキと言ってもらえる幸せ

          高校球児に座って欲しい元吹奏楽部員

          高校野球、好きですか? 私は結構好きです。球場に通い詰める程ではありませんが、今日も春の選抜高等学校野球大会をテレビで観ています。きっかけは高校の吹奏楽部で野球応援に行っていたこと。楽しかった!!野球の知識は皆無なので間違ったことを言うかもしれませんが、今日は高校野球について書こうと思います。 球児のドタバタ最近私はふとあることに気がついたんですよ。それが… いや高校球児切り替えはやすぎん?! ということ。笑 高校球児忙しいなと思ったんです。高校野球は1日に3、4試

          高校球児に座って欲しい元吹奏楽部員

          私がnoteをはじめた理由。

          割と年の離れた妹が私より先にTwitterをはじめていた。スマホも持っていないのに家族用のタブレットでフリーメールを取得して、趣味の世界を謳歌している。お姉ちゃんのも作ってあげるよ、とメアドをつくる画面を出してくれたけど、私は断ってしまった。 いつもそうだ。あれやりたいんだよね〜これやりたいんだよね~!!と言う割に何もしない。夢見がち妄想グランプリとかあったら優勝できるレベルで頭の中はいつも沢山のモノで溢れているけれど、ずっと私の世界だけで流れていた。 こう思う!と言えて

          私がnoteをはじめた理由。