【DQRA】ソロモード用ラーミアゼシカとその他周回に使用したデッキ集

DQRAのソロモードでステージ11ハードのはぐれメタル狩りフェイズに入ったので今はぐメタ周回に使ってるラーミアゼシカを晒すついでに、それまでに使ったデッキを晒していきます。


<前置き>

と言う訳で皆さまどうも、一人用ゲームのドラゴンクエストライバルズエースにドはまりした蜜蝋です。

進捗としてはドラゴンクエストライバルズエースの3章ハードのゾーマ目前まで踏破。

ドはまりした理由については今後書く(書くとは言ってない)として

今周回に使ってるデッキのついでにソロモードで使ってきたデッキを晒していこうと思います。

<ラーミアゼシカ>

画像1

画像2

<動き例>

1t、ソロ打つ2ドロー打つ
2t、ソロ打つ2ドロー打つタバサ出す
3t、暇つぶしに山進める(後手だったら聖水で5に行けるので4フェイズに移行)
4t、ピオラ対象ドルマゲスを絡めてラーミアしながら残りコストでドローする
5t、ドルマゲスからドロー連打してオーブ揃えて復活


<解説>

MP5初期スタートのラーミア魔法使いです(見出しのデッキ名は過去あった同系のデッキ名を引用してます)

ハード雑魚処理+ステージ11ハードのはぐれメタル待ち周回で使ってます。


スキルパネルのエッセンスとしては「初期MPマシマシ、ついでにHPもマシマシ」です。

MP3くらいからはぐメタ狩りに使ってます。

ドローして遅延してドルマゲス出してオーブ揃えて終わり!

勇者ソロからタバサとベラを各1ひっぱれるととても楽しいです。

いろいろと「デッキリストをベスト状態にするために調整した」ところがありますが

多少妥協しても全然強いっつーか作業効率良いので、はぐれメタル周回の際は是非。


一応、タメトラ使って先行メタル処理率をかなり上げれる魔剣士のガーデン型ラーミアとの違いは

「とことん作業化出来るからはぐれ以外の処理がめっちゃ楽」なところだと思ってます。


まあ、タバサとロト盾の凸数とかそもそもこいつらが各2はいってるところからだいぶバケモンみたいなアレになってるますが、一般スクエニソシャゲ的な課金額で済んでます。一応ピックアップ1に2天井とピックアップ2で天井1セット程度です。

ピックアップ1で鎧引こうとしたらドツボってロト盾が1凸されたりピックアップ2でロト盾がすり抜けた結果がバケモンデッキ降臨しました()


・アグロテンションアリーナ

画像3

画像4


レジェ2搭載可能に気付いた後延々練ってたアグロ武闘家です。

スキルパネルのエッセンスとしては「全ユニット○○をマシマシ」

ステージ11ノーマルと1章ハードあたりで使ってました。

ロトの鎧は持ってたら突っ込んでます。ピックアップ1に2天井突っ込んでも0枚でラーミアゼシカ以降後のピックアップ2で引いたからね。仕方ないね。

ロト剣が13点出したりモリーが行き20くらいのアホみたいな打点を出してノーマル雑魚処理くらいなら簡単。なおミスる。

画像5


このデッキのメタル対策としては「わたぼう」や「ふくぶくろ」でメタル側の手札を増やしまくってテンションを使わせずにターン返してもらう、です。

ぶっちゃけノーマル難易度くらいならいっぱい変なもの入っててもロト剣とモリーで殴ってたら勝てるので・・・

参考までに、構築当時の原型もおいときます。ここにモリー追加したりいろいろ無駄要素省いてメタルに寄せたら上記レシピになりました。

画像6


<アグロゼシカ>

画像7


1章~3章ノーマルで使ったアグロゼシカです。

ちなみにぼくリセマラでロトの剣取りましたが何か質問あります???

剣をブンブンしたりメラゾーマ放り投げてHP20程度の雑魚をさっさと処理するデッキ。

当時はHP170のギガンテス相手にラーミアを飛ばす日常になるとは思っていませんでした。

アグロゼシカって概念なので解説は略。

(補足:8/31現在リセマラではロトの鎧>>>盾>(越えられない壁)>剣とされています。ぼくは盾と鎧逆だと思ってますが、要するに剣はハズレ)


<終わりに>

と言う訳で雑魚戦用デッキを投げていきました。

ロト装備とレジェ2にめっちゃ依存してるように見えますがだいたい合ってます()

1人用ゲームドラゴンクエストライバルズエース、超楽しいので是非やりましょう。

なんならぼくは移動時間でソロモードやって3日に1回ミッション消化のためにランクマやってます。

と言う訳で次回があったらまた会いましょう、ではでは


このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?