Blender→SubstancePainter

3dsmaxでのmaterialIDをblenderでも使用したいので探してみると

頂点マップなるものがありました。

頂点マップは頂点ペイントをしていくので頂点選択とか面倒だなぁと思って探したところ

TextoolsをアドオンでいれておけばIDマップ作成も簡単そうだったので

それを使用してみます☆

まずはBlenderで簡単なモデルを用意しました。

画像1

オブジェクトモードからTABキーをおして、編集モードに切り替えました。

画像2

辺を一つ選択してALT+Rで一周選択させて

画像3

Ctrlを押しながら面選択をおすと辺選択していたものが面選択に変わってくれます。

画像4

面選択を拡張させたいので、CTRL+PageUPをおして面選択をグローさせます。

画像5

ペイントのTextoolsを使いたいので、2画面にして左側にTextools(アドオン)を表示させました。

画像6

面選択したものは赤い箇所をおして適用させます。

画像7

反対側を選択させたいので、CtrL+Iをおして選択を反転させて

他の色を適用させるとこうなりました。

画像8

あとは頂点ペイントに流し込みたいので、下図のVertex Colorsを押します。

画像9

流し込みが終わると頂点ペイントの画面に変わっていて、色もしっかり送られています。

画像10

このモデルをFBX書き出しを行い、SubstancePainterを開いてそこで読み込みます。読み込みこんだらIDマップを作らせたいのでBakeMeshMapsを押して

IDマップにチェックが入っているのを確認したら

BakeDefaultMaterial Mesh Mapsを押します。

画像13

するとIDマップが作成されるので、マテリアルを適用するさいに

ドラッグ&ドロップを画面にしていると思うのですが

その際にCTRLをおすとIDマップが表示されるようになります。

画像12

IDマップの色を見ながらその色のところでドロップさせると

IDごとのマテリアル適用ができます。

画像13

以上が簡単な体験メモでした☆ ではまた別の体験で♪

cinema4DやAEスクリプト代金にあてます!