スクリーンショット_2018-12-02_21

「Habit」で自分のDNAから食事を選ぶ時代が来るのか。他2サービス紹介

こんにちは! TABETEというフードロス削減サービスを運営している、しのだです( ˘ω˘ )

海外で「自分のDNAに合った食事をデリバリーしてくれる」という衝撃的なサービスがリリースされました。料理は最近どんどん最適化されてきていますが、ついにDNAからレコメンドされるようになるとは。。。

他、私が個人的に気になったものを含め、フード系最新サービスを3つご紹介します。

①DNAから最適な食事をレコメンドしてくれる「Habit」
②フードメニューの実物大を3Dで閲覧できるARアプリ「KabaQ」
③冷蔵庫に余っている食材でAIがレシピを自動生成するアプリ「Amarimo」

①DNAから最適な食事をレコメンドしてくれる「Habit」

自分のDNAを検査した上で、最適な食事のレシピの紹介と食材キットをデリバリーしてくれます。このサービスはDNAだけを元にレコメンドしている訳ではなく、ユーザー側のニーズ、運動量、年齢、性別、血圧なども考慮して個別でその人に合ったもの用意するアルゴリズムになっています。食材はAmazonフレッシュと連携しているので、そこから配送されます。

ユーザーからの声として紹介されているのは、40代を超えた女性や、ジムのオーナーである男性など様々。共通して言っているメリットは

・体調が明らかに良くなる
・眠くなくなる
・体重が落ちる
・自分の身体に必要な要素がわかる

など、目的に応じた効果と体調の改善が見込めるそう。お値段は299ドルとお高めですが、検査込みで自分の身体に合った最適プランを考えてもらえるなら、使ってみたい方は多いかもしれません。

注文から約15日で検査キットが届き、検体を送ったその日に結果はメールで届くそう。自分の身体をDNAから科学的に理解できる、という面では画期的なサービス。しかし、こうしてレコメンドされるのが当たり前になると「今日は何を食べようかな」と考えることさえ無くなってしまうのか…とちょっと怖いなと思う感覚もあります。食のストーリーや、親しい人との団欒を楽しむ以前に、自分の栄養が満たされれば満足というのはちょっと寂しい。個人的にはもし使うのであれば、食べたいものを食べる日と、Habitを活用する日のバランスを考えたいなと思います。

※こちらより下は有料エリアになります。この記事単体だと300円ですが、2本以上読む方は、月額マガジン「食系サービス最新動向まとめ」(月300円)の方がお得です。こちらを購読してもらうと、今後配信される最新の記事も月300円で読み放題になります。「フード系サービス記事をガンガン読みたい!」という方は、マガジンがおすすめです。1ヶ月に1~2本ほど配信してます。(課金月より前の月に配信された記事は対象外です)
頂いた料金は今後の執筆活動に活用させていただきます。

ここから先は

936字

¥ 300

いつも読んでくださりありがとうございます☺️!投げ銭は不要ですので、もし役に立ったよ!という方はSNSでのシェア、おすすめをお願いいたします!