見出し画像

先生を辞めて、転職しました。

ずいぶん更新ストップしていて、過去記事読み返したらなんか、いろいろ思うことありました。


自己紹介

こんにちは。ちゃま先生です。
11年間、公立の学校で働いていました。
2024年の3月に退職し、現在はOLをやっています。
先生やっていた頃は、政治・経済を教えたり、水泳部の顧問をしたりしていました。

このnoteでは、日々の愚痴も含めてちゃま先生が日々感じでいたことをつらつらと投稿しています。過去の記事もありますが、そのままにしてあります。
現在は、ホームページ(https://chama-dx.com/)にて、先生たちの業務削減のためのナレッジや、公民科に関する情報を発信中。
少しでも皆さんの負担が軽くなり、先生たちと子どもたちの笑顔いっぱいの教育界になりますように。


先生は11年間続けました

2024年3月で、退職をしました。
11年間の教員生活は、あっという間で、振り返るととても充実していた日々です。
まさか、このタイミングで辞めるとは、ちょっとびっくりです、自分でも。

何があったか?はそのうち。今はまだ、整理できていないことも多いです。
ただ、これは何年後でも言えることですが、先生になったことは後悔していないし、本当にかけがえのない時間を過ごさせてもらいました。

教えるより、教えてもらうことの方が多い、尊い時間でした。
生徒には、感謝しかありません。


退職後の生活

公立を辞めて私立へ、というわけではありません。
大学で教えているわけでもありません。
政治家になるわけでも、起業したわけでもなく、OLになりました。
ご縁があり、とても素晴らしい会社でお仕事をさせていただいています。


教育DXはどうするの?

あんなに言ってたのにね。
ホームページも全然固まっていないし、インスタグラムとかもやってみたんですけど更新滞っています。

だけど、なんとかして情報発信したいとは、今も思っています。
先生たちの力になれることを、何かやりたい。
何かしらの形にできるように努力します!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?