LAN構築/無線化編(ホームネットワーク編)(パート2)

無線化
PCが増えてくれば当然配線が増えてLANケーブルで部屋中がごちゃごちゃします。
そこで無線化に挑戦しました。
まずは変更前、有線時(LANケーブル)の図です。

有線時

ルータと各PCはLANケーブルで繋がれています。
次に変更後、無線時(親機と子機)の図です。

無線時

ルータ側に親機が、PC側に子機が電波で繋がっています。

要はLANケーブルの代わりに親機と子機を使えばいいのです。

通常、無線LANルータに親機が、ノートPCに子機が内蔵されています。

デスクトップPCを有線から無線に代えたい場合はUSB子機を使用したらいいです。

無線化のメリットはケーブルがない為、すっきりします。デメリットは目に見える有線から目に見えない無線に変わった分、トラブルが多少増えます。(そのトラブル解決も勉強!)

我が家ではルータ(親機)の近場ではLANケーブルを使い、ちょっと離れた部屋では無線化して有線無線の両方を利用しています。

ここではっきり言いましょう!
「ネットワークを制する者はPCを制する!」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?