見出し画像

4月9日 アナフェス池袋

どうも皆さんおはようございます。チャンプです。4月になりましたね。桜も先週ぐらいまでは見頃でしたがもうちょっと散っちゃいましたね。桜が堤防とか川沿いに多いのは人々が桜を見に来ることで地面が踏み固められるという防災の観点から来ているらしいです。

さて、今回は9日に池袋で行われたアナフェスのレポートです。よろしくお願いします。

会場は池袋mixa。先々月に行ったので場所は大丈夫でした。東京遠征何気に池袋が一番よく行ってる気がする。知らんけど。

11時開場で10時くらいに着いたので朝食を食べに行きました。

たまごサンドとコーヒー

朝からモーニングって休日って感じしていいよね。本当はあんこがあったらトーストにしようかとも思ったけどなかったからたまごサンドになりました。ポケGOしながら後ろの席に座ってるグループがマッチングアプリで結婚したとかやってみてどうだったとかいう話に聞き耳立ててましたw
なんかこういうのも喫茶店の醍醐味かなと。

そしていい時間になったのでmixaへ。

一部と二部のタイテ

一部のカタバン、てぃあどろっぷ、BAKUMONはしっかり見つつ他はまぁ、ほどほどに見る感じで。なんか爆誕ヨワムシ'sの最前突っ込みはなんか定番になってきてるね。フロア騒げて良きです👍

そしてじゃぽん。セトリはこんな感じ。

セトリ
ルーレットまWorld!!!
山アリ谷アリ(ショートver)
浮世パーティーナイト
スパニッシュ音Do it
アラビパニーズスタイル
マウンテンドル☆

金曜日と土曜日にやってたから3日連続はないよなと思ってたらありました!るかちゃん曰くたまたま入ったお店にユッケあるじゃん!と同じ感じらしいですw
でも今回はショートverだったのでちょっと不完全燃焼というか。
やっぱり山谷はフルで聴きたいんだよね。山谷って捨てるところがないんだよね。イントロからサビからるかちゃんパートから間奏とか落ちサビとか全部一連の流れとして必要であってその流れでいくから高まるというか。だからショートverはどこか足らないって感じになっちゃうというか。まぁ、やってくれたことは素直に嬉しいんだけどそのぐらい山谷が好きだから山谷をちゃんと曲としても聴きたいというか。
山谷をやる頻度が増えてることに関しては山谷推進部としては非常に喜ばしいことなので今後もこの調子でやってくれると尚いいなと思ってます!(誰目線?

あと割とフロア余裕があったので浮世でちゃんとステップしてたらるかちゃんが褒めてくれました。そういうところよく見てるんだなと感心しました。

その後特典会をして一旦離脱。二部の開始まで一時間ぐらいあったので何か軽食入れたいなと。

フルーツサンドとコーヒー。ってか朝昼サンドイッチじゃんw

いろいろ歩いて選ばれたのはフルーツサンドでしたw
時間帯も晩ごはんには早すぎるし昼ごはんにしてはちょっと遅いのでおやつって感じです。フルーツも新鮮な感じで美味しかった!

再びmixaへ。二部のスタートはネコプラ。Xロック聴けたのは良かったです。そのあとのカタバンではようやくデコピンが聴けたので湧きました!多分カタバンの中でデコピンが一番好きな曲になりました。繋がりたい!繋がりたい!繋がりたいから繋がりタイガー!!!

その後も順番に見ていってじゃぽん。セトリはこんな感じ。

セトリ
PON!PON!PONSHU!
僕らのFull Blast!!
ポップちゅーん!
ワールドコンティニュー
ぼくのメテオ

個人的にはフルブラを久しぶりに聴けたのはデカかったですね。フルブラやる度に蘇る太田川の記憶。今度はツーステも頑張ってマスターするか考え中。

帰りに池袋なのでまたアップルパイを買って帰ろうと思い店に行ったのですが新作のやつが直前で売り切れてしまいプレーンのやつしか買えませんでした。また池袋に来たらチャレンジするか迷う。

以上で今回のレポートを終わります。お付き合いいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?