見出し画像

不妊治療#31 心拍確認

7週4日


心拍確認でした。

いつも土曜日に予約とるのですが、土曜日が祝日だったので月曜日の仕事終わりに病院へ🏥


心拍確認まで長かったです…


隣の内診室から、同じく心拍確認していた方の声が聞こえてきました。


その方の診察が終わり、私の番。

いつもよりも 見やすいようにエコー画面に近い位置に椅子を設置してくれていました。


担当の先生とは違う先生に 判定日、胎嚢確認と 診てもらっていたので今回やっと診てもらうことができました。


タイミングは合わなかったけど、カルテで経過見ていましたよー!と嬉しそうに話してくれて こちらも嬉しかったです😊


たくさん患者さんがいるから、多分 一人一人覚えてないだろうけど、そう言っていただけただけで嬉しいです。


心拍は、拡大してやっとチカチカ動いてるのが見える感じでした。


胎嚢確認の時とは違い、人の形らしき影がきちんと見えて すごーい!となりました。


そのあと エコー写真をもらい、最後の薬ももらいました!

エストラーナテープ、膣剤は 7週1日で終了となりました!


もっと長く薬続けないといけないと思ってたから意外と早かったなあと思います。

膣剤は夜寝る前に1回入れるだけだったのですが、エストラーナテープは貼ったところがずっと痒くて辛かったので やっと終わって嬉しい!!



予定日も決まったとのことで 母子手帳を受け取りに行ってくださいと言われました。

平日、半休を取って市役所に行き無事にもらえましたが、、マタニティマークもらえなかった、、!市町村により違うのかな?


母子手帳と一緒に色々書類やらもらいすぎてまだ全部ちゃんと読めていません🫢


そして、いよいよ 今週末は 夫の実家へ妊娠報告をしに行きます😊

まだ8週なので早いかもしれないけど、やっと不妊治療していたことも報告できる…!嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?