見出し画像

オラクルカードリーディングの手順(emi流)

オラクルカードリーディングのやり方は、人それぞれだと思います。

正しい、間違っている。

そんなものはありません。

自分が思うようにやればいいと私は思っています。

でも、メッセージをくれるカード達、高次元の存在、自分自身には敬意を払って取り扱う事は大切だと思っています。

私がオラクルカードリーディングをする時の手順を今日は紹介したいと思います。

  1. 準備

  2. 質問をもとにカードを選ぶ

  3. メッセージをもらう

  4. アドバイスをもらう

  5. 感謝を伝え終了

以上が私がしているオラクルカードリーディングの手順です。

分かりやすくするために、5つに分けてみました。

1、準備

準備の前に確認するのは自分の体調とか気分。

自分の調子がよく無かったら、カードリーディングも楽しくないしメッセージを受け取りにくくなる。

そして体を緩めてリラックス、深呼吸。

眠くてぼーっとしているようなあの感じだと最高気持ちいい。

自分を浄化して、グラウンディングをしっかりして、宇宙と繋がる。

私は大天使ミカエルに浄化をお願いしてます。

2、質問をもとにカードを選ぶ

これは、カードにも伝えるメッセージに得意なものってあるから、それを上手に伝えられるようにそのカードを選ぶ。

クライアントさんの質問によって、カードの種類を変えるのはもちろんだけど、今必要なメッセージっていう具体的な質問が無い時は、潜在意識と繋がってその方のイメージや伝えたいことからカードを選んでます。

カード選びも楽しいです。

3、メッセージをもらう

カード達と潜在意識そして質問によっては高次元の存在だったりに、メッセージをもらいたいのでお願いしますと、挨拶をしてからカードをひきます。(カードはノックしてから使っています。これも浄化と挨拶のような感じがしています。)

でたカードからそのままの意味を解説書からもらったり、絵柄などの情報からもらったりしています。

解説書にはのっていない、その時に感じたものを言語化します。

それには、潜在意識からのメッセージもあります。

ジャンプカードや2枚出てくるときもあって、伝えたいことがたくさんあるんだな~って思って、私もそのメッセージを伝えようと言語化を頑張っています。

4、アドバイスをもらう

貰ったメッセージをより現実に活かすために、アドバイスをもらっています。

不特定多数にメッセージを配信している週間メッセージではもらっていないけど、クライアントさんへのカードリーディングではもらっています。

潜在意識からのこうしたらいいよっていうのも、お伝えしています。

5、感謝を伝え終了

メッセージをもらい終わったら、カード達と潜在意識に感謝を伝えます。

いつもお世話になっているので、しっかり挨拶はしています。

簡単な流れを書きましたが、以上が私がカードリーディングを行う手順です。

オラクルカードリーディングをされたことがない方には一つの参考にしていただければと思います。

毎日オラクルカードリーディングをされている方は、こんなやり方してるんだと思っていただければ幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?