見出し画像

DAY2を見返してみた①

こんにちは、アサギスト19期のすぎみえです。東京在住、40代、子育て中、保育士をしています。

「小田桐あさぎさんってどんな人?」
「魅力覚醒講座ってなに?どんなことをしているの?」

そんな疑問を持つ方へ。
私も受講を決める前にめちゃくちゃ検索まくり、Noteやアメブロ、インスタなどを読み漁りました。なので、ここにたどり着いた方の気持ちがよーくわかります!

ですので、覚醒講座を受講してみて気づいたことや、実際に感じている変化などのアウトプットをお伝えしたいと思います。私の思う「魅力覚醒講座の魅力」が伝わると嬉しいです。
19期卒業を目の前にして初回から見返しています。
今日はDAY2を見返して気づいたことを徒然なるままに…。


悩みがあったら、あさぎさんに直接質問ができるのですが、大概の答えは
事前図書にあると。
全部読まなくてもいいから、なんなら悩んだときはその本の中からピンときた一冊を選んでオラクルカードのように、パラパラ―とページをめくって「ここ!」というページを選ぶといい、と。

ということで、早速久々にやってみることに。

今日選んだ一冊はこれ!

「嫌なことを全部やめたらすごかった」
そう、小田桐あさぎさんの著書です。

とにかく題名がすごい。
わたしはこの本を「女子とお金のリアル」の次に買ったのですが、本が手元に届いて読む前になんとなく「これ読むの怖いなあ」と思ったのです。

とんでもなく「知らない世界」というか「今まで自分がいた世界と違う世界」に片足を突っ込むような感覚だったのかもしれません。

私のこのオラクルカード風読書法は

1,本をえらぶ
2,目をつぶって「なにがでるかなーーー」と深呼吸する
3,ぱらぱらーーーー
4,「えい!」と手を止める
5,そのページをみて最初に目に入った言葉を見る
今回は48ページの

妻であり母である自分にしかできない役割というのは
「常に気持ちに余裕を持ち、明るくポジティブでいて家庭内をハッピーに保つ」
ここを最優先にするためには、とにかく無理をしないことが大切。

これ、
講座に入る前にどうにかしたい!と思っていたことの一つでした。

「夫が妻に望むことは家事育児よりも機嫌よく笑顔でいること」
と言われていますが、それはわかる、自分もそうしたい。でも、具体的にどうしたらいいのかイマイチわからなかったのです。

あさぎさんの話を聞くと、それがなんとなくわかってきたのです。「やりたくないことはしない」「無理をしない」、

「いきなりすべてしようとしなくていい、0,0001%でもいいから行動を変えることが大事」

まずはやりたいことがあっても「この洗濯物が終わってから」「この洗い物が終わってから」と先に家事を澄ませてからすることを一つずつやめてみました。

・・・意外と問題ない!

「やりたいこと」を先にやっているからまず気分が楽しい!そしてそのあと自分の中で「これだけはやっておこう」という家事をすると、やりたいことができているので、自然と機嫌がよいのです

そして、その家事タイムも、講座のアーカイブをラジオのようにきいているので、あさぎさんに触れる時間が増えてすごくいい!!
あさぎさんは同じ講座を最低3回は見て、と言っていますが、3回目きいて、今回4度目くらいだけでど、「あ!こんなこといってたんだ!」となります。

まさに
「人間って忘れる、私たちは自分で思っていいる以上におバカなのです」
だからこそ、あさぎさんに触れる時間を自分で意識して増やすことが私にはとても大きいのです。

これも、「自分で環境を変える」ということになりますよね!
ちなみに私は4人のママで、保育士で子どもと遊ぶのが好きなんだねと思われがちですが、正確には「私は子どもと遊ぶことが好きなのではない」のないのです。「子どもが自分たちで遊びを楽しんでいる姿を見るのが好き」なのです。
違いわかりますかね…

なので、家でも子どもたちが遊べるような環境を用意したりして自分は他のことをしています。そのほかのことが主に家事や仕事(持ち帰りサービス残業)だったのですが、「やりたいこと」を優先するぞ!となってから、こうやってブログを書いてみたり、アーカイブをみたり、読書したり、興味を持ったオンラインイベントに顔を出したり、旦那さんとテレビを見たり・・・

あとは作業中に子どもたちにいろいろオーダーされることも「ごめん、いまはできない」とお断りすることも始めました。(あと何分待ってなどね)

これを少しずつはじめてみて、今はイライラすることがだいぶ減りました。
ダンナとの関係も良くなってきているなんと感じています。

よくダンナに「すぎみえが機嫌よくいることが我が家の平和」と言われ続けていたことがようやくようやく体感できるようになってきました。
(お仕事のサービス残業についてはまた後日に…)

これからも「私が機嫌よく」過ごして「家庭内がハッピーであること」が当たり前にするぞーーー!!!

✨【本だけじゃない!ちゃん卒ライブも毎週やってるよ♪】
「女性が自分らしく生きられる場所」を作るため、小田桐あさぎさんが2020年4月に立ち上げた「ちゃん卒グループ」。
小田桐あさぎさんの著書「ちゃんとしなきゃから卒業する本」の読者コミュニティ。
仕事・恋愛・結婚・お金などをテーマに毎日21時から、30分間Facebookでライブ配信を行なっています!
現在メンバーは2.2万人を超えており、参加者の97%は女性。
小田桐あさぎさんと同じく、「ちゃんとしなきゃ」を卒業したことでビジネスやパートナーシップが好転した方も少なくありません。
同じ志を持つ仲間と出会ったり、仕事や恋愛で成果を出したり…
ちゃん卒グループは、そんな「ちゃんとを手放して自分らしく生きている女性」が集う活気あふれるオンラインコミュニティです。
誰でも無料で参加可能です。
参加方法は「グループに参加」ボタンをぽちっと押していただくだけ。
お友達の招待も大歓迎です。
https://www.facebook.com/groups/chansotsu/?ref=share_group_link


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?