見出し画像

《知るほどに面白い》 ウイスキー好きのための『ゲール語講座』

■断っておきますが自己流です・・・

私チャーリー自身は、ゲール語を習ったことはないので、あくまで商品名の解説などを「自分なりにまとめた」レベルとなります。

ただ、これを知っておくと、蒸溜所名(&シングルモルトの商品名 & 地名)の暗記力が、ハンパじゃなく向上するので、オススメです!


■まずは、やっぱりグレン!

これは「やっぱり!」と思われた方が多いと思いますが、スコッチのシングルモルト名といえば「グレン〇〇」が、とても多いです。

◆シングルモルト・ウイスキー 売上トップ4
グレンリベット
グレンフィディック
・マッカラン
グレンモーレンジィ

トップ4の中でも、3つがグレンです。

グレン = 谷

もともと、山奥の谷あい水が潤沢にあるところで、隠れながら密造酒をつくっていたことにウイスキーの歴史が始まったという経緯があるので、「グレン」とつく蒸溜所が多いのです。

また、後からできた蒸溜所も「グレンってカッチョ良いいよねー」と、「グレン〇〇」という蒸溜所名にしたケースも多いので、グレンがつく蒸溜所がとにかく多い!


そして、グレンと同じイメージの言葉では、「ストラス」があります。
例えば、シーバスリーガルのキーモルトになっているストラスアイラ蒸溜所

ストラス = 広い谷・峡谷

山あいという意味では、グレンと一緒で、もうちょっと広い谷のイメージです。
そして、ここで超紛らわしいのはストラスアイラ蒸溜所の「アイラ」です。

これ、アイラ島と関係ありません。

スペイサイドは、通常、8つの生産地区に分けて考えるのですが、その中のキース地区にストラスアイラ蒸溜所は存在します。

そのストアスアイラ蒸溜所の近くを流れるのが、
アイラ島とは関係ない「アイラ川」なのです!
紛らわしい!!

つまり、ストラスアイラとは「アイラ川沿いの広い谷」といった意味です。


そして、大河スペイ川の周辺には蒸溜所が集中しているため、「スペイサイド」と呼ばれ、そこはスコッチウイスキーの聖地です。
繰り返しになりますが、そのスペイサイドの中の、キース地区にストラスアイラ蒸溜所はあります。

グレンリベットのリベット川、グレンフィディックのフィディック川は、大河スペイ川の支流です。
なので、大きな意味ではスペイ川なのですが、アイラ川は違います。

ひと山超えた分水嶺の東側なので、他のスペイ川周辺の蒸溜所とは水源・水質が異なる上、アイラ川は、スペイ川ではなくデヴェロン川へと合流するのです。

ただ、ストラスアイラは、これだけ紛らわしい曲者蒸溜所ですが、操業は1786年とスペイサイドで最古であり、素晴らしい酒質と、絵画のように美しい景観美(蒸溜所の姿)を持つ、実はイケている王道なウイスキーです。


■ちょいちょい見かけるアード

・アードベッグ
・アードモア
など、ちょくちょく見かけるアードです。

アード = 丘・岬

そして、ベッグ・モアは、実は形容詞です。
ゲール語では、日本語や英語のように形容詞が名詞に前に来るわけでなく、名詞の後ろから前にかかるそうです。

ベッグ = 小さい
モア  = 大きい

アードベッグ = 小さい岬(海際に立地)
アードモア  = 大きい丘(山の中に立地)

このアードと、ベッグとモアを知っていれば、もうかなりの通です。

そして、モア(大きい)の応用編です!

ボウモア = 大きなボウ(ボウ=岩礁) 
 大きな岩礁 &蒸溜所名

ダルモア = 大きなダル(ダル=草原)
 大きな草原 &蒸溜所名

クラガンモア = 大きなクラガン(クラガン=突き出た岩)
 大きな突き出た岩 &蒸溜所名

そして、アードと同じイメージの言葉では、「マル」があります。

マル = 大きめの岬

マル・オブ・キンタイヤ = キンタイヤ半島(曲名でも有名)

マル・オブ・オー = オー岬(アイラ島の岬の名前)


■谷があれば、「山」「湖」もあります!

ベン = 山

ベンネビス = ネビス山(スコットランドで一番高い山)&蒸溜所名

ベンリネス = リネス山(スペイサイドで一番高い山)&蒸溜所名


ロッホ = 湖・湾(ゲール語では淡水・海水の区別がない!)

ロッホローモンド = ローモンド湖(スコットランド最大面積の湖)&蒸溜所名

ロッホインダール = インダール湾(アイラ島にある湾の名前)


■グレン(谷)に流れていた小川で密造酒をつくっていたので小川も頻出


アベ・アバ = 小川(プール)

アベラワー = ラワー川 &蒸溜所名

アバフェルディ = 水神のプール &蒸溜所名


バーン・ベーン = 小川

ウルフバーン = 狼の小川 &蒸溜所名

アルタベーン = ミルク色の小川 &蒸溜所名


オルト = 小川

オルトモア = 大きな小川 &蒸溜所名
大きな小川って、それはもはや「川」ではないのか?という気もしますが。

(ちなみに、アベ・アバ、バーン・ベーン、オルトは、すべて「小川」ですが、それぞれの違いは不明。。 判明したら、またご紹介します。)


インヴァ = 大きな川の河口

インヴァネス = ネス川の河口(都市名)
ネッシーで有名なネス湖から流れ出るネス川が北海へそそぐ河口にある街。


■その他、たびたび出現するフレーズ「聖人」「息子」

キル = 聖人

キルケラン = セント・ケアランの教会という意味に由来 &商品名

キルホーマン = キルホーマンという教会の名前に由来 &蒸溜所名


マック・マク = 息子・子孫

マクドナルド = ドナルドの息子・子孫

「マック」の意味とは?:「マック」の由来は? 米国版「名字の謎」|NIKKEI STYLE

マクドナルド氏族 - Wikipedia

そう、あのハンバーガーのマックです!
スコットランドでは、息子が父親の姓を使う場合、息子という意味のMacをその頭につけた歴史があるそうです。
アメリカの方の、〇〇Jr.みたいな感じですかね?

ドナルド家
 → マクドナルド = ドナルドの子孫

アーサー家
 → マッカーサー = アーサーの子孫

つまり、マクドナルドは、ドナルド家の息子ということです。

一方で、世界で最も有名なドナルドの1人は、第45代アメリカ大統領のドナルド・トランプさんでしょう。

このドナルドさんも、家系図を遡ると、スコットランドのクラン(氏族)ドナルド家に辿り着くようです。

ドナルド家は、スコットランドでも、アイラ島を含むヘブリディーズ諸島を拠点としていたので、ドナルド・トランプさんの祖先もアイラ島で、ウイスキーをつくっていたかも知れませんね。

いずれにしても、

・ハンバーガーチェーン・マクドナルドの創業者であるマクドナルド兄弟

ドナルド・トランプさん

は、超々遠い親戚と言うことになりますね。

まー、日本で「鈴木さん」という名字の人を見つけたら、どの鈴木さんも「超遠い親戚」と言っているようなレベルですが・・・


■最後に

グレンに加えて、とりあえず
アードベッグ(小さな岬)
アードモア(大きな丘)
の2つを知っていれば、応用が効くこと間違いなし!

また便利なゲール語を知ったら、追記したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?